- 2010年11月2日
『Viva Arte』(No.11)出来上がりました!
今回は、「Disney on CLASSIC」の公演についてです。 ディズニーの珠玉の名曲を、オーケストラとブロードウェイで活躍するヴォーカリストの素敵な演奏にのせてお届けする、大人のための音楽会です。 2010年のディズニー・オン・クラシックのテー […]
今回は、「Disney on CLASSIC」の公演についてです。 ディズニーの珠玉の名曲を、オーケストラとブロードウェイで活躍するヴォーカリストの素敵な演奏にのせてお届けする、大人のための音楽会です。 2010年のディズニー・オン・クラシックのテー […]
掲示は見ていただけましたでしょうか? 今回は、天平楽府コンサートと落語を一緒に解説しています。 次回の落語も楽しみですね。 ぜひ『Viva Arte』(No.10)を読んでから参加してくださいね。 画像をクリックするとPDFで開きます。 (記事:J. […]
10月9日(土)第7回オープンキャンパスが行われました。 現代教養学科ブースへは、28名の方にお越しいただきました。 雨の中、ありがとうございました。 (記事:C.N.)
10月9日(土)国際社会調査研修・国内社会調査研修の合同報告会が行われました。 良くまとめ上げており、発表もハキハキとしていました。 研修の成果がでていた報告会でした。 みなさん、お疲れさまでした。 (記事:C.N.)
9月11日(土) 国際社会調査研修を終え、日本へ帰国です。 大きなトラブルもなく、無事に研修を終える事ができました。 研修だからこそ体験できたことが沢山あり、とても充実し、これからの勉強に役立つ研修でした。 引率して下さいました、志摩園子先生に感謝致 […]
9月10日(金)午前中、欧州連合(EU)の立法・議決機関である欧州議会見学です。 列車で向いました。 残念ながらこの日は、議会が開かれていませんでした。 欧州議会ではEUの23公用語が全て平等に扱われており、各欧州議員は自国の言葉で自由に発言するため […]
9月9日(木)列車にて、ケルンへ。 まずは、ドイツ・ケルン市のシンボルであるケルン大聖堂へ。 ケルン中央駅を出るとすぐにケルン大聖堂があります。 1248年に建設が始まり完成したのは1880年。完成まで632年かかっています。 巨大で神秘的な建物です […]
9月8日(水)ツアーバスで、バイエルン州南西のオーバーアマガウ近くの「リンダーホーフ城」へ向かいました。 バイエルン王ルートヴィヒ2世が建設した3つの城のうち、唯一完成したお城です。 次に向ったのが、ディズニーランドのシンデレラ城のモデルとしても有名 […]
9月7日(火)午前9時11分の列車に乗り、ドイツのミュンヘンを目指しました。 列車から撮影。草原が広がっています。 15時30分 ドイツ・ミュンヘンに到着。 ホテルにチェックインし、ミュンヘン市庁舎のからくり時計へ向かいます。 新市庁舎は、1867~ […]