- 2015年4月27日
【天笠ゼミ】Apple Store でワークショップ
現代教養学科の天笠ゼミ(メディアコミュニケーション論演習)では、実践女子大学の松下ゼミと共同で、4月20日にApple Store, Omotesandoで、Apple Storeのインストラクターの方々のご指導のもと「モバイルフィールドワーク」をテ […]
現代教養学科の天笠ゼミ(メディアコミュニケーション論演習)では、実践女子大学の松下ゼミと共同で、4月20日にApple Store, Omotesandoで、Apple Storeのインストラクターの方々のご指導のもと「モバイルフィールドワーク」をテ […]
こんにちは!現代教養学科3年の増田です。在校生の立場から、現代教養学科のゼミ活動についてご紹介させて頂ければと思います。 私は、現代教養学科の天笠ゼミに所属してます。 今回は、その私の所属する通称「あまラボ」についてご紹介します。 あまらぼは、簡単に […]
皆さん、こんにちは!現代教養学科「アート・マネージメント」講座の広報チームです。 明日、いよいよコンサート「オペラできくクラシック」の本番を迎えます! まだチケット販売していますので、「アート・マネージメント」の授業に関心のある方は、ぜひお越しくださ […]
皆さん、こんにちは! 現代教養学科「アート・マネージメント」講座の広報チームです。 2015年1月10日(土)に、コンサート「オペラできくクラシック」を、三軒茶屋駅近くにある“サロン・テッセラ”で開催することになりました! 現代教養学科でこの授業が開 […]
月曜の4講時に開講している現代教養学科の専門科目「現代文化論」(担当:天笠)の10月27日の授業で、東宝株式会社から、アニメプロデューサーの岡村和佳菜さんをお呼びしてゲスト講義を行いました。講義のタイトルは「アニメプロデューサーのお仕事!」。講師の岡 […]
現代教養学科には図書館学の資格課程が配置されています。「図書館司書」と「学校図書館司書教諭の2種類があります。 例年、夏休みのはじめに図書館学科目を履修中の受講生を対象に図書館見学を企画しています。今年は、国立国会図書館(8/1)と千代田区立日比谷図 […]
「情報とコミュニケーション」の科目では、コミュニケーション手段である各種メディアについても取り上げています。先日の授業では「印刷と出版流通」をテーマとしました。写真は、活版印刷を行う際に、活字を並べた原版の複製をつくるための紙型(しけい)や鉛版(えん […]
現代教養学科では、東京社会調査研修・国内社会調査研修・国際社会調査研修の3つの社会調査研修を隔年で実施しています。 昨年度、実施した東京社会調査研修の中で、NHK「仕事ハッケン伝」のプロデューサー・河瀬大作さんに特別講師として本学へ来ていただき、「テ […]
1月13日にコンサート「チェロで聴く物語 『ゴーシュ』から“ドビュッシー”まで」を主催した現代教養学科開設科目「アート・マネージメント」の授業についてご紹介します! “アート・マネージメント”とは、いったい何のことでしょうか? たとえば、素晴らしいア […]
コンサート「チェロで聴く物語 『ゴーシュ』から“ドビュッシー”まで」ご報告! 現代教養学科開設科目「アート・マネージメント」の授業では、コンサート・バレエ・演劇・展覧会など、アートの催し物を開催するための基礎知識を学ぶところから始め、集大成として毎年 […]