- 2014年8月7日
世田谷まちなか研究会開催!
8月2日(土)の午後、第5回世田谷まちなか研究会を開催しました。 世田谷区内にある5つの大学の研究室(国士舘大学田中ゼミ、駒澤大学松本ゼミ、成城大学境ゼミ、日本大学後藤ゼミ、そして本学の鶴田ゼミ)が、日頃の活動報告と交流の場として毎年開催しているもの […]
8月2日(土)の午後、第5回世田谷まちなか研究会を開催しました。 世田谷区内にある5つの大学の研究室(国士舘大学田中ゼミ、駒澤大学松本ゼミ、成城大学境ゼミ、日本大学後藤ゼミ、そして本学の鶴田ゼミ)が、日頃の活動報告と交流の場として毎年開催しているもの […]
7月13日、日曜の午後「第10回三軒茶屋まち道楽」が開催されました。 ご来場頂いたみなさま、ありがとうございました! イベントは茶沢通りの歩行者天国にあわせて13時から17時に茶沢通りと烏山川緑道で開催。 朝、10時から実行委員のみなさんと一緒に会場 […]
台風が気になるところですが、今週末7月13日(日)13時~17時、茶沢通りの歩行者天国の時間帯に「まち道楽」を開催します。 現代教養学科鶴田研究室のメンバーで、まち道楽実行委員会と一緒に目下、準備中! 茶沢通りと烏山川緑道が交差するあたりではライブや […]
7月7日は「川の日」というのをご存知ですか? 七夕の天の川にちなんで、人と川との関係を見直し、川に対する人々の関心を取り戻すことを目的に国土交通省が平成8年に制定しています。 さて、この「川の日」に一番近い休日にEボートで川を周遊する交流イベントを東 […]
4月27日は朝から晴天!イベント日和となりました。 歩行者天国の茶沢通りと新緑がまぶしい烏山川緑道を会場に“三軒茶屋まち道楽”が開催されました。 主催は太子堂商店街。私たちは“まち道楽実行委員会”と一緒に会場設営からスタートし、レモネードとサバサンド […]
今週末からゴールデンウィークですね。 27日は三茶へ遊びに来ませんか? 13:00-17:00 茶沢通りの歩行者天国の時間帯にイベント「三軒茶屋まち道楽」が開催されます。 URL:http://machidoraku.jimdo.com/ 詳しくはこ […]
先週末(11/23,24)はお天気にも恵まれ、イベント日和でした。 三軒茶屋では、23日に「したのやえんにち」、24日は「三軒茶屋まち道楽」という2つのイベントが開催されました。 鶴田研究室の3年ゼミ生が中心となり、現代教養学科の学生も2つのイベント […]
鶴田研究室では、地元、三軒茶屋の商店街とコラボして、今週末2つのイベントに参加します。 11月23日は下の谷商店会&下の谷町会主催の「したのやえんにち」 商店会主催の恒例もちつき大会にあわせて、町会名物焼きそば&豚汁、フリーマーケットで盛り上げます。 […]