MONTH

2018年7月

  • 2018年7月27日

夏休みに英語の本を楽しんでみませんか

英語の本と聞くと、なんとなく敬遠しがちな方が多いかもしれませんが、是非、時間が自由に使える夏休みには、1冊くらい英語の本に挑戦してみてください。 絵本や挿絵の多い本ならばきっと楽しく読めると思います。本学の図書館にある英語の本を楽しく読む方法を一つ、お教えしましょう。 例えば、皆さんご存知の「不思議の国のアリスAlice’s Adventure in Wonderland」。幼い少女アリスが、白い […]

  • 2018年7月20日

「なかよし」の像

2017年11月10日のブログでは、5号館の中高部校舎に近いところにある、日展理事長の奥田小由女氏作の「歓」の像を紹介しました。 また、その次の週の11月17日には、プロムナードの学園本部側に置かれている、彫刻家  建畠大夢氏の長男で、かつて本学で教鞭をとられ、行動美術を代表する彫刻家と称される建畠覚造氏作の「二人」の像を紹介しました。 台座には、 二人  建畠覚造 同門に学ぶ者を朋といひ 同志に […]

  • 2018年7月13日

この写真、覚えていますか

  2018年4月20日のブログに掲載した写真です。キャンパスのプロムナードにある木の幹を、3月に事情があって切った折の写真でした。たぶん60年以上は経っている木です。戦火で焼失したうえ高田の緑が丘からここ太子堂に移転して、半年後の昭和21年5月、美しい緑を育て、後輩たちの憩いの場となるようにと、卒業生のお宅から100本の小さな楠の苗木が届き、先輩たちが植えたうちの1本です。ところが、学 […]

  • 2018年7月6日

昭和女子大学の国際化と昭和ボストン設立の年の昭和女子大学

あと1年半で100周年を迎える昭和女子大学。現在の昭和については、様々な情報伝達手段が発達し、デジタルパンフレットもWEB掲載されていますので、学生やキャンパスの様子をご存じの方が多いと思います。今回の「昭和のこれなあに」では、まず、最近の昭和女子大学の国際化の様子をビデオでご覧いただきたいと思います。本学の公式YouTubeにも掲載されていますが、多分、まだご覧になったことのない方も多いのではな […]