CATEGORY

受験生へ

  • 2021年3月2日

【研究室紹介】佐川研究室(調理学分野) ~塩味について~

管理栄養学科で、「調理学」や「給食経営管理論」などを担当している佐川敦子です。 今年の4年生の卒論テーマは、「アクアガス加熱による殺菌効果の検討」や「ジビエ肉の最適加熱条件の検討」などでしたが、今回は「塩味の感じ方」のテーマについて紹介します。 減塩 […]

  • 2021年2月7日

1年生「化学実験」の様子をご紹介します!

2020年度は新型コロナウイルスの感染が拡大し、世の大学生は思うように学ぶことのできない毎日が続いたのではないでしょうか? 本学では、前期は講義科目に限らず全ての授業でオンライン授業を実施しましたが、やはり実験実習は実際に手を動かしてこそ学ぶものが多 […]

  • 2020年11月30日

100周年記念お菓子の販売を開始しました

12月に入り朝晩の冷え込みが厳しくなって参りました。今年はコロナウイルス感染予防のため、道行く人のほとんどがマスクをつけているからか、インフルエンザ罹患者数は少ないそうです。思わぬコロナ効果ですが、これからさらに気温・湿度共に下がってまいりますので、 […]

  • 2020年10月9日

保健所実習に行ってきた3年生へ取材しました

昭和の泉(学園内の庭園)の金木犀が香り、さわやかな過ごしやすい季節となって参りました。 先月9月10日に昭和女子大学は100周年を迎えました! 在学生の皆さんの中には、「昭和女子大学が創設されたのは5月」と思っている方も多いのではないでしょうか。実は […]

  • 2020年9月9日

9月26日(土) オンライン受験相談会のお知らせ

9月に入り、残暑もいくぶん和らいでまいりましたが、皆さまいかがお過ごしですか?  管理栄養学科では、ようやく前期の実験・実習の補講期間が終了し、教員は学生さんたちのレポートを読んだりして成績評価をしております。学生たちも感染対策を施した上で、少しずつ […]

  • 2020年7月24日

8月もオンライン受験相談を実施します!

梅雨が長引き、じめじめした日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?天気予報では、ようやく来週からは晴れマークが並んでいました。梅雨明けも間近のようです。   さて、8月のオープンキャンパス中止に伴い、8月21日(金)~23日(日 […]

  • 2020年7月24日

第2回オンライン受験相談にて ~高校生の素朴な疑問~

皆さま、こんにちは。 管理栄養学科で入試関連の担当教員をしている小西です。去る7月19日(日)に第2回オンライン受験相談が開催されました。前回の6月よりも多い15名の高校生がご相談に来てくださいました。前回に引き続き、教員と在学生がペアになって高校生 […]