CATEGORY

学生生活

管理栄養学科の日常を伝えます

  • 2025年4月17日

新入生の皆様、ご入学おめでとうございます!

皆さま、こんにちは。 管理栄養学科では、今年79名の新入生を迎えました。 新入生の皆様、ご入学おめでとうございます! そして、例年恒例の上級生による歓迎会「上級生懇談会」が先日行われましたので、その様子を実行委員さんに報告をしてもらいます。この「上級 […]

  • 2025年4月10日

入学式2025🌸

本学科の管理栄養学科にも79名の新1年生が、大学生活の第一歩を踏み出しました。ご入学おめでとうございます! 入学式当日は、ぽかぽか陽気で桜も満開🌸式典では新入生総代を管理栄養学科新1年生が、同じく本学科の新4年生が在学生代表を務めました。また入学式の […]

  • 2025年2月14日

「こい色の野菜が食べたくなる魔法の絵本」完成

管理栄養学科の学生が「こい色の野菜が食べたくなる魔法の絵本」を制作しました♪ 絵本の中では「ほうれんそうくん」が食べたくなるようなとーってもおいしい料理に変身したり、 ほうれんそうくんの栄養パワーのひみつがお子様にもわかるように描かれています。 本冊 […]

  • 2024年8月9日

学寮研修✨🌴

こんにちは。管理栄養学科3年の学寮委員です!私たちは望秀海浜学寮に2泊3日行ってきました!1週間前まで雨☔予報でしたが、3日間晴天の中、プログラムを行うことができました☀ 1日目はマザー牧場🐖🐄🐑に行きました。お昼ご飯はジンギスカン🐑!自分たちで焼い […]

  • 2024年5月17日

東名学林🍊学寮研修

こんにちは。管理栄養学科2年の学寮運営委員です。私たちは12⽉5⽇から7⽇の2泊3⽇で東明学林学寮研修に⾏ってきました。 天候も⼼配されましたが、3⽇間プログラム通りに活動することができました。 1⽇⽬は鎌倉に⾏きました。到着前、バスの中で鎌倉のお菓 […]

  • 2024年4月8日

🌸入学式2024🌸

4月2日に昭和女子大学の人見記念講堂にて入学式が執り行われました📯 みなさんご入学おめでとうございます! たくさんの父兄の方々にもご参列いただき、ありがとうございました✨ 今年は桜🌸の開花が入学式とぴったり合って、 みなさん桜の木の下でたくさんお写真 […]

  • 2022年2月15日

入学前に学習しておくと良い内容のご紹介

今回位は学科の先生方から伺った、入学前に学習しておくと良い内容についてご紹介します。 石井 幸江 教授 担当科目 栄養教育論 栄養教育論実習 ほか 大学では、「統計学」を利用したデータ分析 をする機会がたくさんあります。 「統計学」って言葉からして難 […]

  • 2022年2月10日

学科推薦図書 その2

前回に引き続き、管理栄養学科の先生方が推薦する図書を紹介します。 石井 幸江 教授 担当科目 栄養教育論 栄養教育論実習 ほか 「ヒトの壁」/養老孟司/新潮社 「たかがネコ、されどネコ。たかがヒト、されどヒト。コロナ禍の2年間、84歳の知性が考え抜い […]

  • 2022年2月2日

学科推薦図書 その1

今回は4月に入学する皆さんに向け、本学科教員が推薦する図書を紹介します。 入学前に機会があれば、手に取って読んでみてください。 他の先生方の推薦図書は随時紹介していきます。 調所 勝弘 教授 担当科目 臨床栄養学 臨床栄養学実習ほか 「すっきり!わか […]