第8期生・韓国留学便り ~ソウル女子大学校 5月編~

  • 未分類

<大学の授業は語学堂の授業とどのように違いますか>
大学の授業と語学堂の授業では、先生との距離感が全く違うのではないかと思います。やはり語学堂の授業は大学の授業に比べて生徒数も圧倒的に少なく、先生方も生徒の悩みを聞いてくださったり、アドバイスをくださったりととても親身になってくれます。そのため、語学堂の先生とは距離を近く感じられました。また、語学堂の授業では周りがみんな留学生なので、先生方も私たちに簡単な単語を使ってゆっくり説明してくださります。大学の授業と比べればすごく聞き取りやすく理解しやすいです。

冬の長期休みに語学堂の授業を受けた教室

<学生寮で心がけていることは何ですか>
寮で生活をする上で一番心がけていることは門限です。私が留学をしている大学の寮には門限があり門限を過ぎると減点されてしまうので、帰りが遅くなりそうなときにはなるべく門限ギリギリにならないように心がけています。また、テレビが置かれている共同スペースでは、以前に大きい声で話していて韓国人の学生さんに注意されてしまったことがありました。なので特に大学のテスト期間中には共同スペースでの言動にも気を付けるようにしています。

寮の2階にある共同スペース

<こどもの日または釈迦誕生日はどのように過ごしましたか>
こどもの日には、安東という地方に日帰りで遊びに行きました。今回の一番大きな目的は世界遺産に登録されている河回村を見ることでした。留学中にいくつか世界遺産を見て回ってきたのですが、その中でも安東の河回村は比較的行きやすく、その時代の雰囲気を強く感じることができた世界遺産でした。険しい崖の上からは村全体も見渡すことができ、時間をかけて行った甲斐がありました。市場では安東で有名なチムタクも食べ、お肉と野菜がゴロゴロ入っていてすごく美味しかったです。帰りのバスがギリギリになってしまい、慌ただしい旅行になってしまいましたが、一度も行ったことがなかった地方を知れて良い旅行になりました。

旅行で行った安東にある世界遺産の河回村
安東で食べたチムタク

☆N・U☆