- 2023年8月15日
【オーストラリア】留学先での生活-Yさん編
留学中の学生には毎月報告書の提出をしてもらい、現地での様子を伝えてもらっています。 ダブル・ディグリー・プログラムにてオーストラリアのクイーンズランド大学へ渡航のYさん。 今年5~6月に過ごした現地でのプライベートな時間についてシェアしてくれました。 […]
留学中の学生には毎月報告書の提出をしてもらい、現地での様子を伝えてもらっています。 ダブル・ディグリー・プログラムにてオーストラリアのクイーンズランド大学へ渡航のYさん。 今年5~6月に過ごした現地でのプライベートな時間についてシェアしてくれました。 […]
8月19日(土)・20日(日)の二日間に昭和女子大学オープンキャンパスが開催されます。 本日より事前エントリーが開始となりました。 今回も、学科説明会・体験授業・学生による留学体験談発表など 盛りだくさんの内容で皆さまのお越しをお待ちしております。 […]
国際学科の留学先のひとつであるスペイン・アルカラ大学アルカリングア。 渡航した学生たちは、現地のボランティアへ参加するなど学外での活動も活発に行っています。 中でも、国際学科4年のAさんは現地の日本語学校と協力し、 新たな異文化交流会の立ち上げたとの […]
台湾・東海大学へ留学の国際学科・Dさんの現地での生活をご紹介します。 5月の頭と半ばに両親と友達が台湾に来てくれました。 私は現地ガイドのような感じで観光名所や、夜市、ご飯屋さんなどを事前に調べ、 計画をしっかり練って安全に楽しめるようにしました。 […]
韓国・淑明女子大女子大学校DDPへ参加の国際学科4年・Iさん 現地での生活も半年を越えた現在の生活についてご紹介します。 受けている授業はどんなものがありますか? 外国人のための韓国古典文学の理解: この科目は外国人留学生と交換学生限定の授業になっ […]
こんにちは! 国際学科より、来る6月18日(日)に開催されるオープンキャンパスについてのお知らせです。 本日6月2日(金)より、事前エントリーが始まっております。 今回は、来場してのご参加・オンラインでのご参加が選択できます。 グリーンホールでは学科 […]
3月25日(土)に昭和女子大学オープンキャンパスが行われました! あいにくの雨でしたが、たくさんの学生の皆さん・親御さんに足を運んでいただきました。 ホールでの学科説明会から始まり、国際学科のある3号館での留学体験談や体験授業、 パネル展示場(ラーニ […]
フランス・カーンへ留学中の国際学科2年・Nさん。彼女の一週間のスケジュールをご紹介します。 月曜日 9:00 起床 9:30 朝食 10:00 買い物 12:00 お昼 13:00~16:15 授業 16:30 帰宅 17:00 自由時間 18:30 […]
ドイツ・カーンへ留学中の国際学科3年のKさんより休日の様子が届きました! 先日、休日を利用してドイツ3大クリスマスマーケットのひとつである ドレスデンのStriezelmarktに行ってきました! 多くの人で賑わっていましたが、ドイツのクリスマスを存 […]