CATEGORY

学生記事

  • 2023年7月18日

ピカソのセラミック展に行ってきました

みなさん、こんにちは! 歴史文化学科の福島、小松です。 7月12日に西洋美術史ゼミのメンバーで青山のヨックモックミュージアム『ピカソのセラミック―モダンに触れる』展に行ってきました! この展覧会は、河本真理先生を監修として、ヨックモック・コレクション […]

  • 2023年7月18日

留学生勉強会の風景

みなさん、こんにちは! 留学生勉強会に参加している歴文1年生です。 今回は、留学生勉強会が普段どのような活動をしているか、そして、この活動の面白いところを紹介したいと思います。 留学生勉強会では、毎週1回、歴史文化学科の日本人学生ピアサポートSAと留 […]

  • 2023年7月10日

世田谷歴史散歩に行ってきました

みなさん、こんにちは!歴文1年生のIと愉快な仲間達です。 7月1日に世田谷周辺の歴史遺産を巡る「世田谷歴史散歩」が開催され、歴文1年生17人が参加しました!コロナがあけて、久しぶりの開催となったそうです。 お散歩コースとしては、松陰神社〜世田谷区役所 […]

  • 2023年7月6日

学科の学生が授業を紹介します!「地理学演習」

皆さん、こんにちは! 歴史文化学科3年のIです。 今回は、地理学演習(ゼミ)の活動を1つご紹介します。 学内の3Dプリンタで作成した地形の立体模型に、絵の具で色塗りをするという活動を6月に行いました! 私は、十和田湖とその周辺を担当しました。湖や山並 […]

  • 2023年6月22日

「伝統文化の現場」留学生に記事を書いてもらいました!

皆様、こんにちは! 昭和女子大学のIntensive Japanese Language Programのティーナです。 私は、イタリアのトリノ大学で日本語を勉強し、日本文化を学ぶために来日しました。そのため、「伝統文化の現場」という授業を受けていま […]

  • 2023年6月2日

新任の小二田章先生にインタビューしました!②

皆さん、こんにちは。2023年4月から、昭和女子大学人間文化学部歴史文化学科の特命准教授としてお越しいただいた小二田章先生に、東洋史ゼミの3年生メンバーがインタビューしました。 ①のつづきです。 ― 歴史文化学科の学生の印象はどうですか。「非常勤で勤 […]

  • 2023年6月1日

新任の小二田章先生にインタビューしました!①

皆さん、こんにちは。2023年4月から、昭和女子大学人間文化学部歴史文化学科の特命准教授としてお越しいただいた小二田章先生に、東洋史ゼミの3年生メンバーがインタビューしました。 ― 小二田先生の専門分野を教えてください。 「近世中国史です。もう少し詳 […]

  • 2023年4月14日

上級生なんでも質問大会が開催されました

みなさん、こんにちは! 歴史文化学科2年のY.Aです。 今回は、先日行われた「上級生なんでも質問大会」についてご紹介します。 2023年4/5(水)に「上級生なんでも質問大会」が開催されました。 前半は、2年生以上の方々が授業の履修の仕方やプロジェク […]

  • 2023年3月5日

企画展「世田谷区民が送った兵営生活~栗林一路を例に~」開催中!

皆様こんにちは! 戦後史史料を後世に伝えるプロジェクトの海老原(歴文2年)です! 戦後史プロジェクトは、松田忍先生のご指導のもと、今年度は15名(1年生―6名、2年生―3名、3年生―4名、4年生―1名、大学院生―1名)で活動してきました。昭和女子大学 […]

  • 2023年2月13日

卒業論文発表会が開催されました

  こんにちは。歴史文化学科4年のA.M.です。 先日、令和4年度の卒業論文発表会が行われ、発表者として登壇しました。 卒業論文の題目は、「幕の境界性―歌舞伎・民俗芸能を中心に―」です。 正直なところ、自分がゼミの代表として卒論を人前で発表 […]