- 2022年5月25日
学科の学生が授業を紹介します!「デジタル情報論」
皆さんこんにちは! 今回歴文の講義紹介ということで、デジタル情報論についてブログを書くことになりました、歴史文化学科2年海老原です。 デジタル情報論は歴文2年生の必修授業です。デジタル情報論を受講する歴文生のなかには、「これは私の興味のあることじゃな […]
皆さんこんにちは! 今回歴文の講義紹介ということで、デジタル情報論についてブログを書くことになりました、歴史文化学科2年海老原です。 デジタル情報論は歴文2年生の必修授業です。デジタル情報論を受講する歴文生のなかには、「これは私の興味のあることじゃな […]
こんにちは。 今回は西洋美術史ゼミ3年のメンバーが、担当の永井裕子先生にインタビューをしました。 ➢ ―「昭和女子大学の印象はどうですか。」 永井先生「大学自体が組織的ですね。教職員の方の影響か、学生もしっかりしていると思います。」 ➢ […]
みなさん、こんにちは。 2022年度のオープンキャンパスの日程が決まりました。 こちらのサイト ↓ 来場型オープンキャンパス | 昭和女子大学 入試サイト (swu.ac.jp) で詳細をご覧ください。 歴史文化学科は、 6月19日(日)10:00- […]
4月2日(土)に昭和女子大学で入学式が行われました! 入学生の皆様おめでとうございます。 今年は109名の新入生が、歴史文化学科に入学いたしました。 学科長の大谷津早苗教授から、1年生に向けてお話がありました。 ◆◆◆ この4年間何をするかを考えてく […]
西洋美術史を担当してきました木下亮です。私は、昭和女子大学を2022年3月31日をもって定年退職しますので、この歴文ブログをお借りして皆さんにご挨拶いたします。 本年度は、歴史文化学科創設30周年を祝して、在学生有志の皆さんが中心となり記念誌を編集し […]
こんにちは!歴文30周年記念プロジェクト広報部です。図書館展示が終了、無事記念冊子も完成し、私たちのプロジェクトが終了するにあたって解散式が実施されました。 図書館展示で展示していたパネルの一部を、図書館から移動して7号館5階に飾ること […]
『知ってる?金子台遺跡』は、金子台遺跡整理作業プロジェクトが作成した、金子台遺跡の紹介リーフレット(6頁)です。 メンバーは、日本考古学ゼミの3年生と1・2年生の有志11名です。金子台遺跡は神奈川県足柄上郡大井町の縄文時代の遺跡で、プロジェクトでは、 […]
歴史文化学科30周年記念誌を人間文化学部長の山本晶子先生にお渡しに上がりました。 山本晶子先生からは記念誌にお祝いの言葉をいただきました。 図書館で展示をしていた「歴文30周年の軌跡」もご覧いただいたそうで、記念誌についての話だけでなく […]
2月末に完成した記念誌を3月1日(火)に理事長・総長の坂東眞理子先生、学長の小原奈津子先生にお渡しさせていただきました。 歴文30周年記念プロジェクトのメンバー7名と学科長の大谷津先生、プロジェクト担当の遠藤由紀子先生(本学科OG、非常 […]
こんにちは!歴文30周年記念プロジェクト広報部の黒須、岡本です。 3月2日まで開催されていた催事部企画「歴文30周年の軌跡」展示は無事、大盛況のうちに終わりました。 お越しくださった方々、ありがとうございました! また翌日には他部署のプ […]