2010年度 学寮研修:<YES WE CAN~a once-in-lifetime chance~>

6月2-5日(火-金)まで、千葉県館山市にある望秀海浜学寮で学寮研修が行われました。
リーダーシップを鍛える「プロジェクト型学寮研修」

研修プログラムの計画、運営を担当した3年生の学寮クラス委員の学生たちによるレポートをお届けします✏


心理学科の1~3年生の学生総勢269名が学寮研修に参加しました。

3年生がリーダーになりプログラムを企画しますが、一人一人が係を担当し3泊4日の協同生活を送りました。

1日目

野外研修

マザー牧場子ぶたのレース羊の毛刈ショー牛の乳絞りなどを各自で見学し、普段なかなか出会えない動物の姿に癒されました。お昼には牧場内でジンギスカンを頂きました。

牛と触れ合いました🐄

学生企画①:導入集会

クラス委員(1~3年、4名ずつ)で企画した「心理学科教員紹介」を行いました。先生方に事前アンケートを答えていただき、写真を添えて発表しました。

昭和女子大学の魅力」や「心理学を志した動機」だけでなく、「恋愛観」などにも答えていただいため、先生方の知らない一面を知ることができ学生も楽しんでいました😊

1年生にとっては、これからお世話になる先生方の理解が深まる機会となったようです。

先生方の意外な一面を知ることができました

2日目

特別授業:「キャリア・ディべロップメント」支援

日本キャリア開発協会(JCDA)から専門家の先生7名をお招きし、キャリアデザインを目的とした特別授業が行われました。

1年生自己理解2年生社会人としてのマナーやコミュニケーションスキル3年生グループディスカッション対策、と学年別ワークショップを受けました。

3年生は5~6人のグループで「レストランを作るには」というテーマでそれぞれ話し合いました。30分の話し合いの後は3分で発表しなければならないため、限られた時間で意見をまとめる力が求められました。

労作奉仕

A組は海岸清掃、B組は花壇整備、さつまいもブルーベリーの苗植を行いました。

快晴のもと、いい汗を流しました

灯の集い

大学生活の目標」、「将来のビジョン」などテーマを決め、全員が一言ずつ発表しました。周りの発表から刺激を受け、将来を考えるきっかけになったと思います。

3日目

学生企画②:学寮クラス委員による企画

3年生のクラス委員、係主任、副主任が中心になって企画をしました。

人間関係をづくりを促すグループワーク(構成的グループエンカウンター:SGE)として、今年はビンゴ人間知恵の輪をしました。

ビンゴは12~13人で異学年混合グループを作り同学年意外の人とも交流する機会となりました。

人間知恵の輪はグループの人と手を交差させながらつなぎ、手を離さずにほどくというグループワークです。

これらのワークを通じ馴染み始めてきたところで、学生企画のメインイベント「宝探しゲーム💰」をしました。宝となるカードに書かれているさまざまな問題に答えるというルールです。

問題には、

  • 心理学に関する基礎知識
  • 昭和女子大学に関する基礎知識
  • 就職で役立つSPI問題
  • サービス問題(!?)

が用意されていました。

グループで協力して宝を探し、解答を一緒に考えたり、悪戦苦闘しながらも先輩後輩の垣根を越えて楽しくゲームを終えることができました。

最後に1~3年全員で写真撮影を行いました。

実は初の試みでしたが学科全体で学寮に参加しているという意識が生まれ、一人ひとりの学寮の良い思い出になったと思います。

1~3年生全員で写真撮影をしました📷

学生企画③:交歓会(ミニ運動会)

研修交歓係の企画でクラス対抗でミニ運動会を行いました。

綱引き」にはクラスの20人程が参加し、各クラスでいつも以上に団結した様子が見られました。同じクラスの友だちと力をあわせてひとつの事に集中する機会など滅多にないので、とてもいい機会が持てたと思います。

チーム対抗戦で盛り上がりました!

学寮を終えて

私たちは学寮目標を「YES WE CAN~a once-in-lifetime chance~」と掲げ、準備・企画・運営を行ってきました。

一人でも多くの学生に「学寮は楽しいものだ」と思ってもらえるように、導入集会や学生企画にはとても力を入れました。また初めての試みとして学科全体で写真撮影を行いました。

このように、心理学科が一丸となり一人一人が主役となれる環境づくりを常に意識しました。その分、初めての試みや新しい企画が多く、準備期間中は考えれば考えるほど不安が募りました。

しかし、学寮中はみんなが学寮を楽しみ、主体的にプログラムに参加し、先輩後輩の交流を持てていたことを目の当たりにしたことでこれまでの苦労が報われた思いがしました。何よりみんなの楽しそうな表情に安心しました。

最終日の振り返りでも、今年の学寮は楽しかったという言葉をたくさん聞き、一人一人に意識の変化があったことを実感しました。

このような学寮での体験が達成できたのは、同級生である3年生からのサポートだけでなく、後輩たちの協力、先生方の支えがあったからこそだと思います。本当にありがとうございました✨

私たち自身もこの学寮を通してリーダーとして大勢の人をまとめることの難しさを体験し、大きく成長できたように思います。今後、社会に出たときに学寮での経験を発揮していきたいと思います。

(学寮クラス委員)


これまでの学寮研修の様子はカテゴリー「学寮研修」をご覧ください。