田中ゼミ(3年次)紹介~卒論が不安でも大丈夫!田中ゼミなら卒論の基礎が身につきます~

心理学科では,3年次からいわゆるゼミに所属し,それぞれの研究テーマに沿って卒業論文に向け活動しています。
※心理学科では,ゼミを心理学専門演習と呼んでいます。

このブログでは,大学案内のパンフレットなどでは伝わりにくい,各ゼミの雰囲気を定期的にお届けしてます。
その他のゼミについて→カテゴリー「ゼミ・卒論」

今回は,臨床心理学が専門の田中奈緒子先生のゼミを紹介します💡

田中ゼミの活動の様子や特徴を教えてください。

少人数で行われているゼミのため、意見交換や発表の際にとても話しやすい雰囲気で行われています。

ゼミでは論文を読んでいきますが、いきなり読み始めるわけではありません。

まずは論文を読んでいくための基礎トレーニングを行い、卒業論文の執筆に必要なスキルを段階的に身につけていきます💡

また、中国からの留学生もおり文化の違う視点から意見を取り入れることもできています!

ゼミ生から見て田中先生はどんな先生ですか?

学生を引っ張ってくれるとても頼もしい先生です。

また、私たちの理解度を確認しながら、論文で紹介されている調査方法や分析方法などを丁寧に説明をしてくれます

理解度に合わせた解説により論文を読むスキルが身についていきます💪

普段とてもしっかりした先生ですが、時には私たちの雑談に付き合ってくれたり、冗談を言って笑わせてくれます😊

これから心理学科を目指す受験生に一言!

心理学科には、とても穏やかで優しい学生や先生がたくさんいます✨

授業では幅広い心理学を学べ、実験などを通して体験的に楽しく学ぶことが出来、座学だけではわからないより深い学びが得られます!

また、心理学の専門的な資格も取得することができて、取得を目指して学業に取り組んでいる学生もたくさんいます。その中でみんなで協力して助け合いながら、日々の勉強に励んでいます!

(田中ゼミ3A 黒川・3A 進藤・3A 今尾)

 

田中先生は2022年度オープンキャンパスの体験授業で非行」をテーマに講師を務めます📢

2022年度 オープンキャンパス案内(7月):体験授業「なぜ、私は非行をしないのか?」


ゼミの活動や卒業論文の取り組みはカテゴリ「ゼミ・卒論」をご覧ください。