- 2010-04-03
2010年度 新入生歓迎オリエンテーション
4月7日(火)に心理学科の新入生歓迎オリエンテーションを行いました。 ボランティアスタッフとして準備、当日の運営に参加してくれた心理学科の上級生が当日の様子をレポートしてくれました(学生部委員)。 心理学科の新入生歓迎オリエンテーションは、毎年、前年 […]
4月7日(火)に心理学科の新入生歓迎オリエンテーションを行いました。 ボランティアスタッフとして準備、当日の運営に参加してくれた心理学科の上級生が当日の様子をレポートしてくれました(学生部委員)。 心理学科の新入生歓迎オリエンテーションは、毎年、前年 […]
心理学科の就職・進路OGガイダンスが開催されました。 このイベントは、社会人・大学院生として活躍する心理学科OGの皆さんを招き、進路選択・就職活動などについて話してもらうものです。 当日は2部構成で実施され、1部は昨年3月に卒業した社会人1年目の先輩 […]
穏やかな春の日和に包まれて、3月16日(火)14時より人見記念講堂で卒業式が挙行されました。 卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます🎉 卒業生はアカデミックガウンを身にまとい、やや緊張した晴れやかな顔で式に臨んでいました。 学科長から一人ひとり名 […]
2月27日(土)に「心理学基礎演習」(現・心理学専門演習)のガイダンスが2年生対象に実施されました。 「心理学基礎演習」(現・心理学専門演習)は3年次履の基礎ゼミに該当し、卒業論文に向けて研究方法の基本を身につけていきます。1つのゼミごとに数名~10 […]
2月16日(火)9:50-14:00に卒業論文発表会が催されました。 卒業論文は提出すれば終わりではありません。内容を要約した口頭発表を求められます。 卒業論文を提出したばかりの学生には厳しい試練かもしれませんが卒業論文発表会を行うにはいくつかの理由 […]
10月27-29日、4年生49名と教職員4名は2泊3日の卒業年次学寮研修に行ってきました。 会津キャンプ村(2014年閉鎖)で、おいしい食事と温泉、紅葉、そして学生企画を楽しんできました😊 1日目 悪天候も回復し、昼食後の鶴ヶ城見学では戦後再建された […]
11月7-8日(土・日)10:00~16:00に開催された秋桜祭で,心理学科心理学研究会による体験展示を行いました。 秋桜(コスモス)祭は、毎年11月に開催される昭和女子大学の大学祭です。 ▶秋桜祭|大学ホームページ コンサートや演劇・ダンス、研究発 […]
7/26日(日)に夏休み最初のオープンキャンパスが開催されました。 80年館1階の学生ホールに設けられた学科ブースでは、心理学科についての展示および在学生・教員による相談会を実施しました。「心理学科施設見学」(大学全体の見学ツアーと紛らわしいので「キ […]
7/25(土)13:10~15:40の日程で卒業論文中間発表会を実施しました。 心理学科では卒業論文が必修となっており、4年生全員が取り組んでいます。 「卒業論文」は、各自の関心から研究課題を設定し実証的な研究を行うもので、心理学科における学びの集大 […]
特殊研究講座を開催しました。 日時:6月27日(土)13:00~14:30 特殊研究講座は、学科学生の専門知識を深めることを目的に、心理学の様々な領域の第一人者をお招きして、ご専門の研究について講演していただくものです。 ▶文化講座とは|大学ホームペ […]