- 2015年3月20日
卒業パーティー【学生レポート】
ついにこの日がやってきました。かねてから準備をしてきた卒業パーティーです。 私は正直な話、卒業パーティー委員は絶対やらないと思っていました。ですが、友達に誘われ委員になり、パーティーを成功させた今、幸せな気持ちでいっぱいです。 企画を進めるに […]
ついにこの日がやってきました。かねてから準備をしてきた卒業パーティーです。 私は正直な話、卒業パーティー委員は絶対やらないと思っていました。ですが、友達に誘われ委員になり、パーティーを成功させた今、幸せな気持ちでいっぱいです。 企画を進めるに […]
先日、卒業しましたミサキとアイカです。 まだ卒業を実感しておらず、なんだか変な気持ちです。 学長賞を頂いた際、これまでの大学での4年間が蘇ってきました。 留学を通し、楽しかったことだけでなく、辛いことも経験しました。そこから学ぶことも多くあり、今 […]
こんにちは。人間文化学部英語コミュニケーション学科3年のナナミです。 3月3日~6日、10日~13日の計8日間、80年館学生ホールにて学内合同企業説明会が行われ、約260社の企業様にお越し頂きました。 業種や募集職種は様々で、多くの3年生が参加しまし […]
Congratulations on your graduation! 卒業式の学位記授与の点呼の際、一人ひとりの名前を読みながら、皆さんと一緒に過ごした4年間の思い出が蘇ってきました。1年生のスキルクラス、2年ゼミ、3年・4年の専門科目の授業のこと […]
3月13日(金)附属校3年生へ50分の体験授業を行いました。 「異文化コミュニケーション力を高めて生活を豊かにしよう!」というタイトルで、ジェスチャーを使うアクティビティや大きな声を出さないと伝わらないウォームアップのあと、日本でしかできない体験、ま […]
英語コミュニケーション学科 2年 カホとモモカです。 いよいよ、最終日! まずはじめに、Japanese American Museum にいきました。私たちは彼らの功績や困難をガイドさんからたくさん教えてもらい、私たちがアメリカで差別にあわないのは […]
こんにちは。英語コミュニケーション学科4年のアサコです。3/13日に学内で行われた合同企業説明会に内定者として参加しました。今年から、就職活動の解禁が3/1となりました。自分の就職活動から1年以上たち、就職活動真っ最中の頑張っている3年生をみるとなん […]
こんにちは。 英語コミュニケーション学科3年のマミです。 3月1日より、就職活動が解禁されました。 今年度より解禁日が3ヶ月後ろ倒しとなりましたが、内定式は今までと変わらず10月1日に行われるため、短期決戦となります。 3月1日をかわきりに、各所で合 […]
こんにちは KAKEHASHI Project、ボストンチームです。 私たちは、3月9日と10日にホスト校であるUniversity of Massachusetts Boston、UMassへ行き学生との交流そして、本来の目的であるプレゼンテーショ […]
こんにちは。英語コミュニケーション学科3年のマイです。 3月3日(火)から13日(金)まで学内合同企業説明会が開催されています。毎日20社以上の会社の方が大学にいらして、会社の説明を行って下さいます。学生が昭和女子大生に限られているので、人数もほどよ […]