英コミ客員教授杉田敏先生の著作本のご紹介

英語コミュニケーション学科の皆さんへ

皆さんこんにちは、学科長の小西です。

新年度が始まって1ヶ月が過ぎました。大学で新たな学びをはじめた1年生、昨年度同様に学習環境の変化に適応している2-4年生。それぞれ自分がおかれた場で、学び、考え、コミュニケーションに関わって仲間を作り、学科のカルチャーを構築していくことを期待しています。

人類史上大きな出来事のCOVID-19のパンデミックが続く中、世界はどのように動いているのか、どのようになっていくのか。最新状況を英語で知ることも自分の視野を広げてくれます。身の回りの学びのネタを拾い、知的好奇心の翼を伸ばしてください。

「アメリカの社会やビジネスで起こることは、そのうち日本で起こる」と言われたりします。世界が混迷を極める中、このことばにどれほどの真実味があるのか、個人的にはわかりません。しかし、ワクチン接種で日本の先を行く米国を含め、他者・他国から謙虚に学ぶことも重要でしょう。

本学科客員教授の杉田敏先生は、NHKラジオ「実践ビジネス英語」の講師を30年以上務め、その時々の最新の米国ビジネス社会の状況と質の高い英語を紹介してきてきました。ラジオ番組は惜しまれつつ2021年3月に終わりましたが、季刊ムック『杉田敏の現代ビジネス英語』で、引き続き英語学習を通した米国社会の紹介を行っています。

21年春号は “The Power of Diversity” (多様性) “What’s in a Name?” (名前) “Navigating the New Normal” (ニューノーマル) “Next-Generation Foods” (次世代食糧)の4つのトピックをカバーしています。音声をダウンロードして学習できますので、授業に加えて質の高い学習をしたい場合にはオススメです。

引き続き、健康には気をつけて、学びを続けていきましょう!

今回紹介のムック

『杉田敏の 現代ビジネス英語 2021年 春号』