• 2021年11月25日

ボストン留学通信 No.6「昭和ボストンでの寮生活」

こんにちは。英語コミュニケーション学科のマイとモモコです。 冬が近づき、ボストンでは夜になると気温がついにマイナスになってきました。来る前に不安に思っていた寮生活も、一ヶ月が経ち、今ではとても楽しく過ごしています。 今回はその寮生活について紹介します […]

  • 2021年11月24日

ボストン留学通信 No.5「昭和ボストンでのNew England Studiesの授業とは?」

こんにちは、英語コミュニケーション学科2年のももこです。 ボストンでの生活ももう1か月になろうとしています。最初の外に出ることができなかった1週間はとても長く感じましたが、授業が始まり自由に外に出ることができるようになった今では1週間があっという間に […]

  • 2021年11月22日

【第29回秋桜祭】生田流箏曲部に所属する英コミ学生のレポート

こんにちは〜! 英語コミュニケーション学科3年のりさです。 先日、昭和女子大学の学園祭【秋桜祭】が開催されました。 昨年度は完全オンラインでの開催でしたが、今年は万全の感染症対策の下、対面とライブ配信を組み合わせたハイフレックス方式で開催することがで […]

  • 2021年11月18日

学寮フォトギャラリー 学生部賞5点発表!!

11月1日と2日に行われた英語コミュニケーション学科の学寮研修では、 新しい試みとして、学生の皆さんが撮影した写真を集め、 「学寮フォトギャラリー」として3号館で展示を行いました。 全投稿281枚の作品から、学生部賞を受賞した写真をブログで紹介します […]

  • 2021年11月16日

人見杯スピーチコンテストで英コミの学生が入賞しました!

こんにちは。英コミ1年のツグミです。私がスピーチコンテストに参加しようと思ったのは、先生からスピーチコンテストのお話を伺って、大学という大きな舞台で挑戦したかったからです。予選では原稿の添削を先生にして頂く時間の方が長く、スピーチの練習をする時間が少 […]

  • 2021年11月10日

ボストン留学通信 No.3「昭和ボストンでの授業開始!」

こんにちは。英語コミュニケーション学科のマナカです。 私は今、昭和ボストンにて留学生活を送っています。こちらに着いてからもうじき2週間が経とうとしており、生活にも慣れて楽しく充実した生活を送っています。 さて、到着して2日後には早速授業が始まり1週間 […]

  • 2021年11月9日

学寮研修を終えて

こんにちは。英コミ1年のうみです。 今回初めて学寮研修に参加し、普段はできないような体験や学びを受けることができました。東明学林から見える山々ときれいな青空は絶景で、写真を撮らずにはいられませんでした。 到着して最初に体験したのはサツマイモ掘りです。 […]

  • 2021年11月9日

学寮研修でたくさんのさつまいもを掘りました!

こんにちはーーー!!英コミ1年のチカです。 私たち英コミは11月1日、2日で東明学林に行ってきました!日帰りという形にはなりましたが、コロナ禍という中でも学寮を開いてくださって参加できたことが何よりまず嬉しかったです。朝は早めの集合で大変でしたが、中 […]