- 2020年1月23日
1/22 知っておきたいExcelベーシック講座【学生レポート】
こんにちは。 英語コミュニケーション学科3年のレイです。 1月22日、英語コミュニケーション学科3、4年生の希望者を対象に 『知っておきたいExcelベーシック講座』が行われました。 3年生19名、4年生10名の計29名が参加しました。 […]
こんにちは。 英語コミュニケーション学科3年のレイです。 1月22日、英語コミュニケーション学科3、4年生の希望者を対象に 『知っておきたいExcelベーシック講座』が行われました。 3年生19名、4年生10名の計29名が参加しました。 […]
こんにちは。 英語コミュニケーション学科4年のトモです。 1月22日に英語コミュニケーション学科の学生研究発表会が行われました。 研究発表会は、各ゼミの代表者が先日提出した卒業論文の内容を発表するものです。 私は日米の映画 […]
こんにちは。 英語コミュニケーション学科4年のサヤコです。 本日1月8日は卒業論文の提出日であり、4年生にとって卒業のかかったとても重要な日でした。 3年次に論文のテーマを決める事から始まり、膨大な時間をかけて論文制作をし […]
こんにちは! 英語コミュニケーション学科1年のマユカです。 先日、12月7日(土)に英語コミュニケーション学科主催のクイズ大会《SWU America Challenge 2019》が行われました。 この大会は、アメリカに […]
こんにちは! 英語コミュニケーション学科1年のミユウです。 今回Wing leader 兼Student leader を務めることになりました。 11月29日、学科長の小西先生とWing leader 5人の顔合わせがありました。 今 […]
こんにちは! 英語コミュニケーション学科3年、ユイです。 本日、大学案内の学科トップページの撮影がありました! 生憎の雨だったので、テンプル大学内で行われました。撮影イメージは留学生と楽しそうに対話している様子でとのこと。留学生のサマンタと撮影に臨み […]
こんにちは! 英語コミュニケーション学科2年のセリナです。 私は昨年の2月から、ポーランドの首都ワルシャワにあるワルシャワ大学に留学しています。 学部はInstitution of Englishに所属しており、学科が開講 […]
こんにちは! 英語コミュニケーション学科2年リコです。 私は、現在タイ北部のチェンマイ大学に交換留学生として留学しています。チェンマイでの留学生活も約4ヶ月が経ち、現地での大学生活にも慣れ、充実した日々を送っています。 チェンマイ大学は、敷地面積が約 […]
こんにちは! 英語コミュニケーション学科2年、サチエです。 今年も毎年行われているJAL見学会にグローバルビジネス学部の飴善先生引率のもと、9月6日(金)に10名、9月26日(木)10名で参加いたしました。 今回の見学会を通して普段なかなか見ることの […]
こんにちは! 英語コミュニケーション学科2年カエデです。 現在イタリア、ヴェネチアに所在するÇa’Foscari University(カフォスカリ大学)にて交換留学生として留学をしております。 Ça’Foscari University(カフォスカ […]