- 2018年4月25日
日本にいては味わえないことをボストンで満喫!
皆さん、こんにちは!現代教養学科2年生の銭谷です。 私は4月1日から本学の春期15週間ボストンプログラムで、今年30周年を迎えた昭和ボストンへ留学しています。 今回は、初めてのフィールドトリップで行った場所をご紹介しますね。 これはポール・リビア像の […]
皆さん、こんにちは!現代教養学科2年生の銭谷です。 私は4月1日から本学の春期15週間ボストンプログラムで、今年30周年を迎えた昭和ボストンへ留学しています。 今回は、初めてのフィールドトリップで行った場所をご紹介しますね。 これはポール・リビア像の […]
今週末、4月22日(日)に烏山川緑道でイベント「三軒茶屋まち道楽」を開催します。 鶴田ゼミ3・4年生も実行委員のメンバーと共に会場設営から準備します。レモネードとサバサンドの販売、フリーマーケットや子供向けのワークショップ、ミニライブを烏山川緑道の茶 […]
大学生と読売新聞が作る「キャンパス・スコープ」の活動について紹介します。 まず、キャンパス・スコープとは、様々な大学の学生と読売新聞が共同で制作している大学生新聞です。 私がキャンパス・スコープを知ったきっかけは、昭和女子大学で開設されている「現代女 […]
4月3日に開催された夕食会の流れ: 司会による開会挨拶に続き、学長・昭和ボストン学長・副学長と学部長の挨拶の後、司会から立食パーティーの意義とマナーが説明され、夕食会は開始しました。フリータイムと食事時間の後はアイスブレイクゲームが行われ、さらに新入 […]
みなさん、こんにちは! 2017年度ボランティア委員長を一年間務めさせていただいた現代教養学科3年生の水上です。 私たちボランティア委員はこれまで献血活動、募金活動、地域でのゴミ拾いなどを自主的に計画・実行してきましたが、先日、ボランティア委員の最後 […]
現代教養学科には、図書館情報学の先生方が所属していて、図書館で働くための「図書館司書」と教員向けの「司書教諭」の2種類の資格の授業を担当しています。 図書館司書は、公立図書館で働く専門的職員であり、情報整理・提供の専門家として一般企業等でこの資格を生 […]
現代教養学科新2年生の鈴木真梨子と三谷円華です。 3月24日に春のオープンキャンパスが行われました。 私たちはオープンキャンパス学生アドバイザーとして参加しました。現代教養学科のブースでは学科の魅力や特徴などをパンフレットを利用しながら高校生や保護者 […]
いつも現代教養学科ホームページにアクセスいただき、ありがとうございます。 この度、全面的な改装を行いスマートフォンやタブレットから利用しやすいようにデザインを一新致しました。 今後よりいっそう充実した情報を発信していきますので、学科ブログ共々引き続き […]
新入生の皆さん、入学おめでとうございます。 現代教養学科は自分なりの興味や関心に合わせた多様な学びが可能な学科です。 その大学生活は7日間のオリエンテーションからはじまります。 最初は、学科長講話、そして各クラスのアドバイザー(CA)の先生の紹介から […]
今、大学は春休み中ですが、今日は後期に受講した授業「現代都市事情」の紹介をしたいと思います。私たちは授業の中で2つの課題を通して東京の都市事情について、グループでリサーチ・分析・プレゼンを行いました。 1つめの課題は「住みたいまち」 まずグループに分 […]