• 2017年7月3日

【フフバートルゼミ】元留学生と刺激を受ける交流を

2014年に昭和女子大学に交換留学生として半年留学生した韓国人イ・スアン(이스안)さんが6月中旬に昭和女子大を訪問し、現代教養学科フフバートルゼミのみんなと交流しました。きっかけは、出身大学の国民大学に交換留学生としていた大岡由季に会いにきたことでし […]

  • 2017年7月3日

「アート・マネージメント」の授業ではこんなことをしています!

【2017年7月3日(月)】 現代教養学科が開講している「アート・マネージメント」の授業では、来年1月20日(土)のクラシック・コンサート開催に向けて、準備を始めています。 企画、宣伝・広報、当日の運営に至るまで、すべて学生が担当します。 5月11日 […]

  • 2017年7月3日

7/1(土)卒業論文中間発表会を開催しました!

とても蒸し暑い7月1日(土)に、平成29年度卒業論文中間発表会が開催されました。 その時の様子を時系列に追っていきたいと思います。 □9時15分 3年生の中間発表会係学生が1号館4S02教室に集合しました。 簡単に会の流れを確認した上で、会場となるそ […]

  • 2017年6月29日

【天笠ゼミ 】3,4年合同ゼミ開催しました!

天笠ゼミ(あまラボ)3年の栗本です。 少し前になってしまいましたが…神保町のワークショップスペース editoryにて、先日新3、4年生の合同ゼミ&顔合わせ会を行いました。当日のプログラムは3部構成。ここではそのそれぞれの内容をご紹介したいと思います […]

  • 2017年6月29日

【田中ゼミ】卒論中間発表リハーサル

本日3限田中ゼミの4年生達は、今週末7/1(土)に迫った卒業論文中間発表会に向けて3年生のゼミ時間におじゃましての直前リハールを行いました。 「これだけの人数がいるとプレッシャーを感じるわぁ」と言いながら、口頭発表と質疑応答の練習をしました。 答えら […]

  • 2017年6月23日

【西本智実 アジアを紡ぐコンサート ~風を詠む音の旅~ を鑑賞しました!】

数少ない女性指揮者であり世界的に活躍されている西本智実さん指揮、イルミナートフィルハーモニーオーケストラによるコンサートに行ってきました。西本さんは、現在、同オーケストラ芸術監督兼首席指揮者であるとともに、ロイヤルチェンバーオーケストラ音楽監督兼首席 […]

  • 2017年6月19日

【志摩ゼミ3・4年生】合同イベント

国際関係論ゼミでは、4月に4年生が3年生の歓迎懇親会を企画しています。ここ数年は、大学の近くにあるロシア料理店「サモワール」です。シェフは、色々なロシア料理が楽しめるようにメニューに工夫をしてくださっています。これは3年生と4年生が懇親を深め、秋桜祭 […]