• 2010年4月16日

“文化研究講座を楽しむために”

「文化研究講座」を楽しみましょう。 このたび、現代教養学科の専門科目「アート・マネージメント」の昨年度の受講生有志が、授業で学んだことを継続して生かしたいという強い希望から、文化研究講座を楽しむための手引き、『Viva Arte』(Vol.1)を完成 […]

  • 2010年4月9日

現代教養学科主催夕食会

4月7日18時半から上級生を交えて新入生との「現代教養学科主催夕食会」が行われました。 司会進行は、上級生。 食事は、立食形式。 和やかなムードでの食事会になりました♪ 先生方とおしゃべりをしている子や上級生に大学生活(履修について)いろいろ質問して […]

  • 2010年4月9日

上級生主催歓迎会

4月8日(木) 上級生主催の歓迎会が昼食を取りながら開かれました。 司会・進行は上級生。 上級生から大学生活のアドバイスやグループ対抗クイズも行い、楽しいブランチを過ごしていました。                 (記事:C.N.)

  • 2010年4月6日

卒業生便り

3日は入学式でしたが、その日の本部館前のしだれ桃(通称は源氏しだれ)の写真を8期生の入学を伝えるメッセージのメールに添付して卒業生に送りました。宛先不明で戻ってくるメールもたくさんあるのですが、同時に、「お久しぶりです。」と近況を知らせてくれるメール […]

  • 2010年4月3日

入学式

今日は、入学式でした 現代の新入生は92名。 昭和女子大学は、クラス主任制なのですが、1年生は5クラスに分かれます。 これからの4年間、いろいろなことがあると思いますが、私たち教員は皆さんをサポートしていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いします […]

  • 2010年3月26日

社会調査士資格取得のすすめ

 これからの社会に必要な技術や能力には、情報リテラシ-、外国語の能力、文章力・コミュニケーション能力などがあります。幅広い知識・教養というものも、変化の激しい社会を生きていくわけですから必要です。今回は、現代教養学科が学科として取り組んでいる社会調査 […]

  • 2010年3月17日

卒業式

3月16日、第4期生が現代教養学科を巣立つ日がやってきました。 4年間、嬉しいこと・楽しいこと・苦しいこといろいろありました。 卒業生を見送る先生方も嬉しいような寂しいような・・・ なんともいえない気持ちでこの日を迎えたのではないでしょうか。 卒業生 […]

  • 2010年3月15日

オール初段クラブへのお誘い―人生キャリアを豊かにするために

 30年も前から、「オール初段クラブ」という会を立ち上げて、会長を務めています。未だに、会員は会長だけの一名です。組織化する気は毛頭ないので、会員を募集しているわけではありませんし、広報活動も、これがはじめてです。クラブの趣旨だけを紹介しておきますの […]

  • 2010年3月5日

地域研究(北アジア)

2月1日(月)に「地域研究(北アジア)」の授業で中国中央民族大学教授で千葉大学外国人研究員のサランゲレル先生に、「西部モンゴル人ラマ僧の衣装とその象徴性について」講義をしていただきました。  講師は、日本の国立民族学博物館にも客員研究員として招聘され […]

  • 2010年2月26日

1st Presentation on CLA Bookstore Project

学科専門科目のキャリア展開科目群に置かれている「職業とキャリアをみる目」21年度前期履修者の有志(2年生)が、現在企画中の大学内書店設置計画の第1回プレゼンテーションが実施されました。坂東学長、安蔵学生部長、高橋図書館サービス次長、現代教養学科の何人 […]