- 2017年3月22日
【鶴田ゼミ】「三軒茶屋まち道楽」活動報告!
こんにちは!鶴田ゼミ3年の佐々木です。めっきり春らしくなってきましたね。 さて、まだ寒かった2月5日(日)に「三軒茶屋まち道楽 祭りはじめの大宴会」をまち道楽実行委員会のメンバーと共に開催しました。今日はその報告をします。 このイベントでは、普段から […]
こんにちは!鶴田ゼミ3年の佐々木です。めっきり春らしくなってきましたね。 さて、まだ寒かった2月5日(日)に「三軒茶屋まち道楽 祭りはじめの大宴会」をまち道楽実行委員会のメンバーと共に開催しました。今日はその報告をします。 このイベントでは、普段から […]
こんにちは!鶴田ゼミ3年の鈴木です。 12月11日(日)に「第7回 世田谷まちなか研究会」が開催され、無事に発表してきました。 幹事校の東京都市大学 坂倉ゼミのみなさん、お世話になりました! 聞きにいらしてくださった皆様、つたない発表を聞いていただき […]
こんにちは!鶴田ゼミ3年の堀之内です。 今週末、12月11日(日)に、年に1回、世田谷にある他大学との研究交流会、「世田谷まちなか研究会」を開催します。 今回は、二子玉川ライズにある東京都市大学の二子玉川 夢キャンパスが会場です。 チラシにあるように […]
こんにちは!鶴田ゼミ3年の堀之内です。 めっきり秋らしくなってきましたが、秋といえば、お祭り! 10月30日(日)13時から、三軒茶屋の烏山川緑道で「三軒茶屋まち道楽」というイベントを開催します。季節ごとに開催し、周辺にお住いの方や三茶 […]
こんにちは!鶴田ゼミ3年の志摩美紗都です。 7月10日(日)に開催された「第11回 川の日・船周遊イベント」に参加しました。 このイベントは、8月28日に開催される「お台場Eボート防災交流大会」へ向けて、参加大学の学生たちが企画・運営を学ぶためのもの […]
こんにちは!鶴田ゼミ3年の成冨です。 4月24日(日)に「三軒茶屋まち道楽」が開催されました! 「三軒茶屋まち道楽」は“住んでる街で、もっと遊ぼう”というコンセプトを掲げ、人と人、人と街をつなぐきっかけが生まれるようにと、年に4回、季節ごとに開催され […]
こんにちは!鶴田ゼミ3年の平田です。 突然ですが、今週末4月24日(日)に「三軒茶屋まち道楽」が開催されます! 「三軒茶屋まち道楽」とは、“もっと地元で遊ぼう”をコンセプトに地元の有志で始まった活動です。季節にあわせて、年4回イベントを開催し、人と人 […]
こんにちは!現代教養学科 鶴田ゼミ3年の坂本 菖です。 みなさん、“世田谷パン祭り”を知っていますか? 世田谷・三宿地域の活性化を目的に始まった“パンを楽しむ”ためのイベントです。昨年度の来場者数は約2万人で、雨にも関わらず、まちがとても賑わいました […]
こんにちは!現代教養学科 鶴田ゼミ3年の鈴木千帆です。 報告が遅くなりましたが、7月5日に開催を予定していた「三軒茶屋まち道楽」は、雨天のため残念ながら中止になってしまいました。 次回は秋(11月)に開催予定ですので、皆様ぜひお越しください♪ そして […]
こんにちは!鶴田ゼミ3年の植上沙耶です。 7月12日の日曜日に、スカイツリー近くの旧中川で「川の日・船周遊イベント」を開催しました。 このイベントは、9月6日に開催される「お台場Eボート防災交流大会」に向けたプレイベントで、運営・企画は、芝浦工業大学 […]