CATEGORY

未分類

  • 2019年12月20日

先輩たちの作った絵本

 『子象のエルフィー』は2009年2月25日に水声社から発行された絵本です。  こんなお話です。「遠い国のポルルの森に子象のエルフィーが住んでいました。ある時、さるのお爺さんから不思議な種を3つもらいました。その種を飲み込むと、どんなことでも願が叶うというのです。そこに、歌が上手くなりたいといううさぎや、空を飛びたいというペンギン、開けない羽をどうしても広げたいと願う孔雀が来て、エルフィーに悩みを […]

  • 2019年12月14日

「貴重図書」ってどんなもの?

 資料的に価値が高く、希少性が高い図書のことを「貴重図書」と言います。勿論、非常に高額なものでもあります。しかし、貴重図書の詳細な基準については図書館によって違いがあるのだそうです。本学の図書館でも、貴重図書は、一般資料とは区別して大切に扱っています。約15,000冊の貴重図書を現在所蔵しています。  本学創立100周年を迎える2020年に、本学が所蔵している貴重図書を公開展示する企画があり、準備 […]

  • 2019年11月29日

「那古の思い出」

 昭和女子大学には、「学園の歌」がたくさんあります。2001(平成13)年4月発行の『学園歌集』が私の手元にありますが、編集委員の方々が、どんな歌を歌集に入れたら良いのかを厳選して、出版されたものです。歌集に収録されている歌曲は、「学園の歌」「愛唱歌(日本)」そして「愛唱歌(外国)」に分類されています。  その中でも「学園の歌」は、本学にしかないもので、多くの歌が、学園の礎を築かれた創立者人見圓吉 […]

  • 2019年11月25日

『女性文化』

 たまたま書棚を見ていたら、『女性文化第34集』が目に留まりました。これ1冊だけ、『女性文化』の棚から抜き出してありました。もう一度読みたいと思っていたところがどこかもすっかり忘れていました。  『女性文化』は、本学の近代文化研究所が昭和女子大学の女性教養講座でお話しくださったご講演の中から、講演者の承諾をいただいたご講演内容を、毎年まとめているものです。第1集を1984(昭和59)年に出してから […]

  • 2019年11月15日

「有職故実」って何でしょう

 10月22日(火)に行われた「即位礼正殿の儀」。今上天皇のご即位をお祝いすると共に、平安絵巻のような景観に、日本文化のすばらしさを改めて感じた方も多いでしょう。  テレビの中継では、高御座に入られる今上天皇と御帳台に入られる皇后陛下のご装束について、天皇陛下は「黄櫨(こうろ)染御袍(ぜんのごほう)」と呼ばれる束帯で、これは天皇のみが着用する装いで、淡く赤みがかった茶色が特徴だという説明がありまし […]

  • 2019年11月9日

11月は行事が続きます

 まず、11月1日(金)は昭和女子大学の復興記念日です。大学では特に行事は行いませんが、附属の中高部では、この日をスクールカラーデーとしています。戦災、震災、火災という3つの災害に遭遇しながらも、その度に再起して発展してきた昭和女子大学の歴史を振り返り、今後の成長を誓う日です。校旗の色、スカイブルーがスクールカラーです。どこまでも高い空の様に、ここで学ぶ生徒の皆さんも、高みを目指して前進することを […]

  • 2019年11月1日

三茶?それとも?

 次の3枚の写真は、昭和女子大学光葉博物館で12月14日(土)まで開催している「羽化する渋谷」、の展示で撮影させていただきました。始めの写真は駅の周辺のようですが、荷車を引いた馬も繋がれています。駅舎の方に向かって歩いている人は、半纏のようなものを着ていますね。  どの写真にも手前に少しぼかした人物の絵もあって、その頃の人々の服装なども分かるように工夫されています。  明治18年に、最初にできた渋 […]

  • 2019年10月25日

マドンナ

   月に1回、教育、女性、文化などについて、日ごろ抱いている疑問などを語り合い、論じ合う「文化懇談会」は、本学の創立者である人見圓吉先生のご自宅で行われていた例会でした。はじめは20名ほどだった参加者が次第に増えて、より広く若い女性たちに開放しようということとなり、1919(大正8)年に「新婦人協会」が発足しました。予想に反して、講師5名に対して受講生はたったの8名でした。この新婦人協会の趣旨書 […]

  • 2019年10月18日

庭の教え

正門から入って守衛室側の道を少し歩いた所に「庭の教え」の歌碑があったのを覚えていますか。学園内が整備されて新しくなったので、以前あった場所から移されました。 ここに移っていますが、どこかわかりますか。 奥の方には、赤い帽子をかぶった「7人の妖精」のうちの一人がいるようです。 ちょうど光葉博物館の手前にある植え込みに移動されました。少し奥まったところなので、この歌碑の近くまで踏み石が置かれ、刻まれて […]

  • 2019年10月11日

お昼を楽しんでいますか

 学生の皆さんはキャンパスにいる時、お昼はどこで食べていますか。学生ホールでお弁当、それとも三軒茶屋駅周辺のお店、プレリュード、ソフィアでしょうか。  大学を訪れる卒業生も、是非、体験してみたいものの一つが、カフェテリア・ソフィアのランチではないでしょうか。  本学西キャンパスに移転したTUJ(テンプル大学ジャパンキャンパス)の学生と本学学生が協働で、今、楽しいメニューを提供しています。  それが […]