CATEGORY

学生生活

  • 2021年4月9日

第35回 管理栄養士国家試験の結果について

2021年2月28日に「第35回管理栄養士国家試験」が実施され、 管理栄養学科の72名の学生が受験しました。 3月26日に合格発表があり、68名が合格しました。 受験した学生は口々に難しいと話していましたが、 全国の管理栄養士養成課程(新卒)の合格率 […]

  • 2020年4月29日

国家試験 全員合格です!

この春、管理栄養学科の教員一同にとって、とても嬉しいニュースががありました。『国家試験 全員合格!』です。COVID-19の影響でその喜びを、この春卒業した合格者たちと分かち合うことが出来ないままであることがとても残念です。初心者マークを付けた管理栄 […]

  • 2020年4月20日

Zoom、SNSを活用したゼミ活動 - 小西研究室

管理栄養学科では、COVID-19の影響ですべての研究ミーティングや実験、プロジェクト活動など、一切行えない状況が続いています。このような状況下でのゼミ活動をご紹介します。 小西香苗先生が率いる研究室、通称「こに研(小西研究室)」での取り組について、 […]

  • 2020年4月16日

オンライン講義が始まります!

先日、管理栄養学科では新入生に向けて『第1回新入生ガイダンス』が、オンラインで行われました。クラスアドバイザーの紹介や履修登録説明が教務部と学生部の先生方より行われました。 初めての履修登録に戸惑われている新入生も多いと思います。学生生活全般のことは […]

  • 2020年4月13日

ご入学おめでとうございます!

管理栄養学科 学科長の横塚昌子先生より、新入生にコメントを頂きました。 新入生の皆さま 新型コロナウイルスへの感染防止のため、本学では新学期の開始時期を4月24日(金)からとし、さらに皆さんの登校は5月6日(木)まで禁止となりました。この状況がいつま […]