• 2025年6月24日

【教員紹介】応用栄養学・調理学実習 坂本友里 先生

   本日は、応用栄養学・調理学実習担当、坂本友里 先生をご紹介します。 坂本先生は、本学管理栄養学科をご卒業後、お茶の水女子大学大学院に進学し、博士(生活科学)の学位を取得されました。その後、管理栄養士養成校にて教鞭をとられ、この春、母校である本学 […]

  • 2025年6月19日

【実験実習】1年前期 「化学・生物基礎実験」

本日は1年生の「化学・生物基礎実験」の様子をご紹介します。 1年生は入学して2か月余りが経ち、大学生活にも馴染んできた頃です。 1年Bクラスの月曜日カリキュラムは、1限「生物学」、2限「化学B」、3-6限「化学・生物基礎実験」と、何と!月曜日は朝9時 […]

  • 2025年6月12日

【教員紹介】基礎栄養学 林真理子先生

今回、ご紹介する先生は、6月22日(日)に開催されるオープンキャンパスで模擬講義をされる林真理子先生です。学生さんに「林先生ってどんな先生?」と聞いてみました。 いつもにこにこ、とてもチャーミングな先生なので、是非、本学に足を運んで林先生のとても分か […]

  • 2025年5月16日

社会で活躍するために、マナーを学ぶ3年生

管理栄養学科3年生は、今週の臨地実習※の講義内でマナー講習を受講しました。 社会に出る上で必須となる、美しいお辞儀、丁寧な名刺の受け渡し、気持ちの良い挨拶、スムーズな電話応対など、基本的ながらも重要なマナーを再確認しました。 本学科の学生が就職活動で […]

  • 2025年4月17日

新入生の皆様、ご入学おめでとうございます!

皆さま、こんにちは。 管理栄養学科では、今年79名の新入生を迎えました。 新入生の皆様、ご入学おめでとうございます! そして、例年恒例の上級生による歓迎会「上級生懇談会」が先日行われましたので、その様子を実行委員さんに報告をしてもらいます。この「上級 […]

  • 2025年4月10日

入学式2025🌸

本学科の管理栄養学科にも79名の新1年生が、大学生活の第一歩を踏み出しました。ご入学おめでとうございます! 入学式当日は、ぽかぽか陽気で桜も満開🌸式典では新入生総代を管理栄養学科新1年生が、同じく本学科の新4年生が在学生代表を務めました。また入学式の […]

  • 2025年3月29日

【考古学×栄養】縄文人栄養足りてる? ―栄養学の観点から縄文食を検証する

本日ご紹介する卒業研究は、縄文食文化の研究する伊藤研究室です。 考古学と栄養学の接点 伊藤研究室では、歴史文化学科の非常勤講師でもある植物考古学がご専門の金沢大学の佐々木由香先生と共同で、縄文食文化の新たな知見の追究をテーマに研究を行っています。縄文 […]