SEARCH

「民俗学」の検索結果80件

  • 2018年2月23日

迷える受験生のためのお役立ち情報!

こんにちは、松田忍です。受験シーズンも後半戦にはいり、入学する大学をめぐって「迷える受験生」がたくさんいらっしゃるのではないかと思っております。 そこで!ネット上にあふれる昭和女子大学の様々な噂について、歴文在学生と歴文卒業生に真実(?)を語っていた […]

  • 2017年11月30日

11月15日(水)開催 特殊研究講座

  11月15日(水)に、今年度2回目の特殊研究講座が開催されました。   武蔵野美術大学教授の玉蟲敏子先生を講師としてお迎えし、「江戸美術史のフィールドワーク」というタイトルにてご講義いただきました。   本阿弥光悦・俵屋宗達、尾形光琳、酒井抱一ら […]

  • 2017年11月14日

秋桜祭をぶらぶらと散歩しました!

こんにちは、松田忍です。急に冷え込んできましたが、みなさまおかわりはございませんか? さて11月11日~12日にかけて秋桜祭が開かれました。 現役生のみなさんももちろん、今年もたくさんのOGたちとの交流の機会となりました。 どどんと写真で紹介したいと […]

  • 2017年6月18日

【ネットでオープンキャンパス】学科紹介!!

こんにちは、松田(日本近現代史担当)です。 本日は昭和女子大学ではオープンキャンパスが開かれました。ぐずつく天気にも関わらず、多数の方にお越しいただきまして、誠にありがとうございました!! 11時15分から開催されました学科紹介では、歴文3年生の大庭 […]

  • 2017年4月1日

歴文ってどんな学科?―お役立ちリンク集―

歴文ブログには時系列順で記事が並んでおりますので、順番にご覧いただくと全ての記事がご覧いただけますが、下記に示したリンク集もご活用下さいませ。 ・ ・ ☆歴文に在籍している先生は? こちらをご覧くださいませ。リンク先からblogボタンを押していただけ […]

  • 2017年3月13日

受験生応援リレートーク No.15 渡邊絵美理さん

歴文生から受験生の皆さまへ。受験シーズンがおわる3月末まで、毎週月曜日に手書きの激励メッセージをお届けします。 歴文1年生の渡邊絵美理さんから受験生のみなさまへのメッセージです。 ・ ・ 【歴文生から歴文生へのバトンタッチ】 渡邊さんから大久保さんへ […]

  • 2016年12月12日

受験生応援リレートーク No.2 弓削田彩香さん

歴文生から受験生の皆さまへ。受験シーズンがおわる3月末まで、毎週月曜日に手書きの激励メッセージをお届けします。 歴文3年生の弓削田彩香さん(大谷津ゼミ所属・民俗学/芸能史)から受験生のみなさまへのメッセージです。 ・ ・ 【歴文生から歴文生へのバトン […]

  • 2016年12月5日

受験生応援リレートーク No.1 稲川瞳さん

歴文生から受験生の皆さまへ。受験シーズンがおわる3月末まで、毎週月曜日に手書きの激励メッセージをお届けします。 歴文4年生の稲川瞳さん(大谷津ゼミ所属・民俗学/芸能史)から受験生のみなさまへのメッセージです。 ・ 【歴文生から歴文生へのバトンタッチ】 […]

  • 2016年12月1日

受験生応援リレートーク企画はじめます!

受験生のみなさま、こんにちは。昭和女子大学歴史文化学科の松田忍です。 12月に入りまして、いよいよ受験シーズンも差し迫って参りました。 出願や試験が近づいてくると心が焦るばかりで勉強が手につかないこともあるかと思います。そういうときこそ冷静に自分の学 […]

  • 2016年11月15日

第24回秋桜祭参加記

こんにちは、松田です。 11月12日(土)、13日(日)と秋桜祭(こすもすさい)が開催されました。前日の準備日は雨が降ったり止んだりの空模様だったのですが、当日はお天気にめぐまれ、最高の2日間になりました! 秋桜祭は参加団体、来場者ともに増え続けてお […]