シンチャオ! ベトナムチームが3日目の様子をお届けします。
午前中はホーチミンにある、さくら日本語学校を訪問させていただきました。
お互いにコーラスの交換をしたり、一緒にバンブーダンスや書道などをしたりしました。

本校の呼びかけで、両校の生徒が心をひとつにジョン・レノンのHappy Christmas を舞台で大合唱しました。
日本とベトナム。両国間のこれまでの歴史を正しく理解し、さらなる協力が大切なことを実感しました。

午後はホーチミン郊外のカンザー地区で、マングローブの植樹を行いました。
最初にレクチャーを受け、いざ植樹となって驚きました。
数日間の大雨で、地面は湿地帯の状態。ぬかるみに足をとられ、歩くだけでひと苦労。

そんな中、約200本のマングローブの苗を全て植えてきました。
初めての国外での奉仕活動。『地球のために少しは何かできたかな?』-そんな気持ちになりました。

そして夕食はフランス料理。途中、生演奏を聴きながら優雅な時間を過ごしました。
明日はクチトンネル・メコン川クルーズなどに行きます。旅も終わりが近づいてきましたが、
「帰りたくない」「ベトナム最高!」という声が、バスのあちらこちらに響き渡っています。
どうやら〘ベトナム大好きっ子〙になって帰国することになりそうです。
