- 2015年6月11日
英コミキャリア基礎論6月4日【学生レポート】
英コミ1年のミカです。先日私は、実際に社会人として働かれている方々に貴重なお話を聞かせていただきました。お二人とも、家庭をもっており、子育てと両立されていて大変そうだとも思いましたが、何より人生を充実されていると感じました。お二人が大学生活は色々なこ […]
英コミ1年のミカです。先日私は、実際に社会人として働かれている方々に貴重なお話を聞かせていただきました。お二人とも、家庭をもっており、子育てと両立されていて大変そうだとも思いましたが、何より人生を充実されていると感じました。お二人が大学生活は色々なこ […]
英コミ1年のカナエです。 今回の「英コミキャリア基礎論」においても、仕事と家事を両立している奥山久美子さんと升本(竹石)ジョアナさんのお話を伺うことができました。お二人とも留学経験があり、またその経験が今の仕事に生かされていて、とても充実しているよう […]
こんにちは。人間文化学部英語コミュニケーション学科3年のナナミです。 3月3日~6日、10日~13日の計8日間、80年館学生ホールにて学内合同企業説明会が行われ、約260社の企業様にお越し頂きました。 業種や募集職種は様々で、多くの3年生が参加しまし […]
こんにちは。英語コミュニケーション学科4年のアサコです。3/13日に学内で行われた合同企業説明会に内定者として参加しました。今年から、就職活動の解禁が3/1となりました。自分の就職活動から1年以上たち、就職活動真っ最中の頑張っている3年生をみるとなん […]
こんにちは。 英語コミュニケーション学科3年のマミです。 3月1日より、就職活動が解禁されました。 今年度より解禁日が3ヶ月後ろ倒しとなりましたが、内定式は今までと変わらず10月1日に行われるため、短期決戦となります。 3月1日をかわきりに、各所で合 […]
こんにちは。英語コミュニケーション学科3年のマイです。 3月3日(火)から13日(金)まで学内合同企業説明会が開催されています。毎日20社以上の会社の方が大学にいらして、会社の説明を行って下さいます。学生が昭和女子大生に限られているので、人数もほどよ […]
英語コミュニケーション学科3年、Ryanゼミ所属のアヤカと申します。 1月21日(水)15:00~16:30に開催された英コミ内定者懇談会のレポートを書かせて頂きます。懇談会は3号館の1S01という比較的広い教室で行われましたが、席が足りなくなるほど […]
英コミ4年 互さんからのレポートです。 インターンについて コロラドにある小さな町の小学校兼、幼稚園で5日間インターンシップをした。このインターンシップでは日本人らしい謙虚さや遠慮は忘れ、アメリカ人らしくなろうと思っていた。 学校では先生方に自己 […]