- 2022年9月15日
【英コミ教員記事】島﨑先生:「書き間違い」は「間違い」ではない? ―― 写本に見る言語の歴史研究の魅力
本日の記事は、英コミの島﨑先生によるものです。 印刷術が発明される今から500年以上前、本はすべて手書きの一点物でした。同じ本をもう一冊作るには、元の本を手で写すしかありません。当然、本は貴重品でした。ただ、手で写す以上、間違いは避けられません。写し […]
本日の記事は、英コミの島﨑先生によるものです。 印刷術が発明される今から500年以上前、本はすべて手書きの一点物でした。同じ本をもう一冊作るには、元の本を手で写すしかありません。当然、本は貴重品でした。ただ、手で写す以上、間違いは避けられません。写し […]
こんにちは、英語コミュニケーション学科1年のケイです! 8月1日から12日までの平日の二週間、ボストン校の先生方とのオンラインのSummer Intensive courseに参加しました。IELTSの試験の対策を行ったり、現地の方々と交流したり実践 […]
本日の記事は、以下の記事の続編です。 【ボストン留学】虹色に輝くレインボーホールでオープニングセレモニーが実施されました ボストン秋学期のOpening Ceremonyでは、先生方のスピーチの後、英コミのウィングリーダーのYuriさんが学生代表でス […]
今回の記事は、英コミ学科長の小西先生による記事です。小西先生は昭和ボストンご出張中に、オープニングセレモニーに参加をしました。 昭和女子大学の英コミをはじめとする、ボストン留学プログラムに参加をする学生たちは、9月5日(月)、6日(火)、7日(水)の […]
本日の記事は、英コミの鈴木雅子先生によるものです。鈴木先生は辞書やことわざの研究をご専門とされています。 「転石苔を生ぜず」 古くから日本にあるような表現と感じるかもしれませんが、このことわざはA rolling stone gathers no m […]
ボストン時間の9月7日(水)にボストンに到着したUniversityの学生向けに、PCRテストの説明が行われました。 説明が行われたのは、キャンパス内のRainbow Hall。元々キリスト教の寄宿舎だったので、教会だったに違いないと思われるステンド […]
昨日今日とボストンは秋雨模様です! 東京と比べてボストンは少し涼しい状況ですが、22年度後期のボストンプログラム参加学生が到着しました。 直行便に長く乗ったにもかかわらず、学生は元気一杯! Student Servicesから明日の説明を聞いて、友だ […]
英コミ3年のショウコです!先日、「SWUらじお」という高校生向けの企画に参加しました!私は2年後期に昭和ボストン留学、3年前期にポーランドのワルシャワ大学に認定留学をしていたので、主にその時の留学についてお話しました。他にも、アメリカの大学と韓国の大 […]
こんにちは!英語コミュニケーション学科のYukaです。 先日、国際学部(英語コミュニケーション学科・国際学科)のナイトオープンキャンパスが開催され、遅い時間からの開催だったのにも関わらず、たくさんの生徒さんや保護者の方々に来場していただきました。 私 […]
英コミ在学生の皆さん、英コミの受験を考えている高校生の皆さん、こんにちは。2017年度卒業生の Yuka です。私は、小さいときから食いしん坊で、ごはんやさんへ行くたびに「これと、これと、これを食べたい!」と欲張り発言を度々していたことは、未だに家族 […]