• 2022年7月27日

【英コミ教員記事】セージ先生:Porter’s Five Forcesというビジネス理論を用いた学生プレゼン発表

英コミでは3・4年生を対象にした選択科目のひとつに、Hospitality Englishという科目があります。ビジネスで使われる英語を学ぶことはもちろん、ビジネスの学問で幅広く知られている理論を用いたプレゼンをし、「英語で学ぶ」を実践する授業となっ […]

  • 2022年7月19日

FSPボストン留学通信:茶道部の活動とは?茶道について英語で説明することの難しさと新しい学び

こんにちは。昭和ボストンに留学中の英コミ2年生のナホです。私は英コミのFSPというプログラムに参加しています。 昭和ボストンでもクラブ活動があり、今回は私の所属する茶道部のクラブについて紹介したいと思います。 茶道部は昭和ボストン内にあるお茶室を使っ […]

  • 2022年7月14日

【英コミ教員記事】高味先生:英コミで学ぶ「コミュニケーション」とは?

英語コミュニケーション学科の教員の高味です。英語教育、特に子どもたちへの英語教育とその関連分野を専門にしています。 皆さんは、ご自分がいつから言葉を話すようになったかを覚えていますか。また、どのようにしてその言葉が話せるようになったかを意識されていま […]

  • 2022年7月8日

【英コミPR動画】留学、プロジェクト活動、課外活動と幅広いフィールドで活躍する学生を紹介

今年度の英語コミュニケーション学科のPR動画が完成しました!動画ではボストン留学、テンプル大学ジャパンキャンパスへのダブルディグリープログラムの留学、学内での様々なプロジェクト活動に奮闘する3名の学生にインタビューをしております。 それぞれの学生がそ […]

  • 2022年7月5日

【英コミ教員記事】重松先生:英コミで古文書? 先生たちの研究は多種多様です。

英語コミュニケーション学科専任講師の重松です。私のゼミのテーマは、近現代日本研究です。突然ですが、皆さんは次の掛け軸の文字が読めますか? 行ごとに分けて解読すると、以下のようになります。 君子之道。或出或処。或 黙或語。二人同心。其利 断金。同心之言 […]

  • 2022年7月4日

【英コミ教員記事】小西先生:「について」自由に学ぼう―コミュニケーション学ことはじめ―

英語コミュニケーション学科で教えている小西卓三です(コミュニケーション学博士、現在学科長・准教授)。 経営学を学んで社長になるわけでは「ない」。 文学を学んで作家になるわけでは「ない」。 じゃあ、 コミュニケーション学を学んでコミュニケーション上手に […]