- 2016年12月15日
内定者の話を聞く会
皆さん、こんにちは〜o(^▽^)oお元気ですか⁇ さて、去る12/10(土)の午後、学科主催の「内定者の話を聞く会」が開かれました。 第1部は、企業の採用担当者の方から、児童福祉系を中心とした採用動向及び面接や説明会に臨む姿勢等について […]
皆さん、こんにちは〜o(^▽^)oお元気ですか⁇ さて、去る12/10(土)の午後、学科主催の「内定者の話を聞く会」が開かれました。 第1部は、企業の採用担当者の方から、児童福祉系を中心とした採用動向及び面接や説明会に臨む姿勢等について […]
12月7日(水)、昭和女子大学コミュニティ・サービスラーニングセンター主催の「女川ランタン祭」が行われました。 福祉社会学科の学生は、毎年、実行委員として多数参加しています。今年はさらに、ソーシャルワークプロジェクトIという学科の必修授業の夏のフィー […]
こんにちは! 先月、福祉社会学科福祉キャリアコース3年生による実習報告会&コース交流会がありました。 夏休みに行った実習体験について、全員がプレゼンテーションし、教員からのコメントをもらいました。 実習先は、公的機関(世田谷区内 […]
今年度から始まった共感型リーダーシップの研究と実践プロジェクト 研究の部分ではインタビューとアンケートを 実践の部分では熊本支援を行ってきました! プロジェクト活動としては今はまだそれぞれが途中ですが 秋桜祭に中間発表の場として参加しています。 学生 […]
北欧研修2日目は、フィンランドにて、家族ネウボラについて講義を受けたり、オスカリンプイストン活動センターとグループホームの視察をしました! 家族ネウボラの活動やフィンランドの保健サービスについて家族ネウボラ責任者で心理士のレーナさんにお話を伺いました […]
皆さ〜ん(*^o^*) 国際福祉フェア、本日15:00まで80年館一階グローバルラウンジと学生ホールで開催してます! 世界のお菓子あり(好評!) &nb […]
皆さんこんにちは。福祉社会学科1年のMです。 今回の特殊研究講座では、富山県のデイサービス 「このゆびとーまれ」で理事長をなさっている、惣万佳代子さんから「あったか地域の大家族 ~富山型デイサービスの22年~」のテーマでお話を聞きました。惣万さんは、 […]
福祉社会学科では、今年度「福祉社会の実現に向けた福祉社会型(共感型)リーダーシップの研究と実践」 という学生主体のプロジェクトをスタートしました。 4月22日、プロジェクトの立ち上げの日。 プロジェクトの一環で、熊本の復興支援を行うこと […]
4月6日、福祉社会学科で上級生主催の懇談会を行いました\(^O^)/ はじめは少し緊張した様子でしたが、バースデーラインや人間知恵の輪のレクリエーションを通して、和やかな雰囲気で交流を深めることができました! 昼食を一緒にとりながら新入生のちょっとし […]