- 2017年6月15日
特殊研究講座「世界の大学」が私たちの心に学びの火をつけました!
皆さん、現代教養学科では学生たちの視野を広げるために「特殊研究講座」を年2回開くことを知っていますか。今回は6月14日(火)に開催され、東京大学名誉教授・現筑波大学の大学研究センター教授であられる金子元久先生による「世界の大学教育~大学での学びと社会 […]
皆さん、現代教養学科では学生たちの視野を広げるために「特殊研究講座」を年2回開くことを知っていますか。今回は6月14日(火)に開催され、東京大学名誉教授・現筑波大学の大学研究センター教授であられる金子元久先生による「世界の大学教育~大学での学びと社会 […]
5月31日(水)に、日本語スキル関連のテストを、現代教養学科の1年生から3年生まで全員必修で受験しました。1年生は「日本語運用能力テスト(応用)」を、私は2・3年生対象の「課題発見・解決能力テスト」を受験し、2年生は「応用レベル」、3年生は「発展レベ […]
6月7日に「おおはし里の杜」を訪問してきました! おおはし里の杜は周辺の公園と、目黒川をつなげる拠点となって都心部に生き物ネットワークを形成しています。 大橋ジャンクソンはコンパクトな道路構造となっており、騒音を防ぐために、一面をコンク […]
6月3日、世田谷区桜丘の中杉玲子さんが営んでいる農園「中杉キッチンガーデン」にて、農業体験をさせていただきました。 東京社会調査研修の「東京の自然と農業を守る」という大きなテーマを踏まえ、実際に身体と五感を通して自然に触れあってきました。私たちが普段 […]
こんにちは! 現代教養学科の専門科目「東京社会調査研修」についての報告です! 6月3日に世田谷区にある中杉玲子さんの農園、中杉キッチンガーデンで農業体験実習を行いました。 午前と午後の2チームに分かれて実習を行い、午前チームは野菜の収穫・袋詰めと農業 […]
現代教養学科の実習系科目「東京社会調査研修」では、「東京」という都市を通して、歴史・文化・環境・経済といった多様な観点から現代社会を捉え、分析する力や発信していく力を高めることを目的としています。 2017年度のテーマは、「東京の自然と農業を守る」と […]
こんにちは瀬沼ゼミ4年の長田です。 瀬沼ゼミの3年生と4年生で合同ゼミを行いました。今回はゼミ活動や就職活動についての現状やアドバイスをしました。 4年生は現在就職活動中のためよりリアルな話を話すことができたと思います。 またゼミ活動についての話では […]
三茶PJは5月28日に、三軒茶屋の茶沢通りに面したふれあい広場で開催された『体験型防災フェア』に参加してきました! 当日は茶沢通りの清掃活動から始まり、防災フェアのチラシ配布や、イベントに参加してくださった方々への景品作成などをやらせていただきました […]
大家好!上海に留学中の片岡です!最近の上海は気温25度以上の夏日が続き、既に初夏を迎えています。 先月のブログで私の上海での留学生活を紹介したので、今月はプチ旅行について書きたいと思います。 4月末に中間テストも終わり、留学生活にもかなり慣れてきたの […]
国際関係論ゼミでは、オリエンテーション期間、授業はまだ始まっていない時期に、駒込にある東洋文庫の特別展「ロマノフ王朝展」に行ってきました。授業が始まる前に皆で楽しい時間を共有でき、ゼミとしてまとまっています。 学生の感想を紹介します。 とても楽しか […]