- 2011年10月18日
今年も参加!「野毛古墳まつり」
10/15(土)、16(日)の2日間に渡り、世田谷区の野毛大塚古墳で第4回「野毛古墳まつり」(世田谷区教育委員会主催)が行われました 例年、歴史文化学科ではサービスラーニング(教室での授業と地域社会への奉仕活動を組み合わせた授業)として学生十数名(引 […]
- 2011年10月14日
昨日の続き、西洋の手漉き紙
日本の手漉き紙の殆どは桑の仲間のこうぞ楮という植物の皮に含まれるセンイを原料としますが、 西洋では、麻の布を原料とします。布と言っても衣服やテーブルクロス、敷布として洗濯を重ねながら長年使い古したボロです。古布ですから汚くなってしまっているのもあって […]