SEARCH

「認知心理学」の検索結果45件

  • 2023-02-15

2022年度 方法論「心理実験法実習A 」グループ実験報告会・1「笑い感情記号と返信の方向性が対人感情に与える影響」

心理学科では,「心理学実験」(1年次)「心理学研究法」(2年次)などの方法論科目を通して,目に見えない心を測るための実験法や調査法などの方法を学んでいきます。 3年次に履修する「心理実験法実習」では,これまで学んできた心理学実験に関する知識をプロジェ […]

  • 2022-08-12

2022年度 オープンキャンパス案内(8月):体験授業「“見る”の心理学」

今年度のオープンキャンパスが6月から8月まで開催されています💡 心理学科は,8月期は21日(日)の開催です📢 8月期は来場登録のみで参加可能(一部プログラムは要予約)です。 以下のページより注意事項をご確認の上,お申し込みください。 ※同伴者は1名ま […]

  • 2022-07-27

ハワードゼミ(3年次)紹介~のびのびとアクティブに!個性的な自由人の集まり、ハワードゼミ~

心理学科では,3年次からゼミが本格的に始まります。ゼミでは各自の研究テーマに沿って卒業論文を段階的に進めていきます。 ※心理学科では,ゼミを「心理学専門演習」と呼んでいます。 このブログでは,大学案内のパンフレットなどでは伝わりにくい,各ゼミの雰囲気 […]

  • 2022-07-14

2022年度 オープンキャンパス案内(7月):体験授業「なぜ、私は非行をしないのか?」

今年度のオープンキャンパスが開催される時期となりました💡 心理学科は,7月期は31日(日)の開催です📢 7月期は来場登録のみで参加可能(一部プログラムは要予約)です。 以下のページより注意事項をご確認の上,お申し込みください。 ※同伴者は1名まで 来 […]

  • 2022-07-06

2022年度 1年次必修「心理学概論」〜身の周りの心理学と結びつけて考えてみよう!〜

昭和女子大学の心理学科では,心理学の主要4分野を広く学べるカリキュラムを用意し,多様なこころを理解する「眼」を養うことを特色の1つとしています。 1年次は「心理学概論」「臨床心理学概論」「社会心理学概論」「発達心理学」の概論科目を通じ、心理学の基礎を […]