YEAR

2015年

  • 2015年4月7日

新歓オリエンテーション① 【学生レポート】

こんにちは。人間文化学部英語コミュニケーション学科のジェインとノドカです。今日はオリエンテーション4日目で、初めて基礎ゼミのクラスで集まりました。担当の先生の自己紹介や今後の予定を聞き、同じクラスの子をもっとよく知るため自分たちの自己紹介もしました。 […]

  • 2015年4月7日

BLIP15 スタートです! 【学生レポート】

こんにちは、人間文化学部英語コミュニケーション学科のマユとケイトです。 今日はオリエンテーション3日目で、朝からBLIP参加者の発表が行われました!^ ^私たちは入学前からBLIPの参加を希望していて、高校時代からTOEICのスコア取得に励みました。 […]

  • 2015年3月30日

2015年第1回オープンキャンパス【学生レポート】

こんにちは、英語コミュニケーション学科2年ユカです。 3月28日は昭和女子大学のオープンキャンパスでした。私は、初めてキャンパスアドバイザーとしてオープンキャンパスに参加し学科ブースでの相談や説明会でのボストン紹介をしてお手伝いさせていただきました。 […]

  • 2015年3月27日

帰国オリエンテーション【学生レポート】

こんにちは。 人間文化学部英語コミュニケーション学科のリサです。   久しぶりの学校、久しぶりの友達との再会に英コミ二年生全員楽しそうな雰囲気の中帰国後初のガイダンスが始まりました。先生方からもwelcome backの言葉と共に私たちの帰 […]

  • 2015年3月26日

卒業パーティー2【学生レポート】

こんにちは。英コミ3年のヒトミです。   先日、先輩がたの卒業パーティーが行われました。3年生から4名の学生が当日手伝いとし参加させていただきました。先輩がたが約半年かけ準備されたパーティーはとても素敵なものでした。     ボス […]

  • 2015年3月24日

海外インターンシップ 【学生レポート】

こんにちは、 英語コミュニケーション学科3年のマホです。   3/21はアフリカ国内で“Human Rights Day”と定められており、私が所属している南アフリカのNGOでは、その前日の3/20に地元の方やボランティアの人も含め約200人で行進を […]

  • 2015年3月23日

Joint Japan-U.S. Event on Girls’ Education 2 【学生レポート】

こんにちは。英語コミュニケーション学科3年のミユです。 19日に外務省飯倉公館にて行われた、ミシェル・オバマ夫人と安倍昭恵夫人による日米女子教育イベント」に未来を担う女子学生の一人として出席してまいりました。小学生や大学生、様々な国籍の方も出席してい […]

  • 2015年3月21日

Joint Japan-U.S. Event on Girls’ Education 1 【学生レポート】

こんにちは。英コミ3年ユカリです。 先日のミシェル・オバマ氏が初来日したニュースをご覧になった方も多くいらっしゃると思いますが、昭和女子大学から3名の学生が途上国での女子教育支援の講演に参加させていただきました。 ミシェル・オバマ氏のスピーチでは、ご […]