CATEGORY

授業

  • 2022年3月18日

【英コミ授業紹介】現代メディアはviral communicationを支え、「今」と「ここ」を変容させる

英語コミュニケーション学科では、3年次から分かれる主専攻の導入科目として「文化・言語概論」と「国際コミュニケーション概論」という科目を開講しています。私は、「国際コミュニケーション概論」という授業で、メディアとコミュニケーションの関係性について半学期 […]

  • 2022年3月1日

【学内プロジェクト活動】「鶴岡再発見プロジェクト」でビジネスコンテストに出場しました

こんにちは。英コミ1年のエリです。今回は私がこの1年間活動したプロジェクト活動の体験についてお話します。 私は山形県鶴岡市の地域創生を図る「鶴岡再発見!プロジェクト」に参加しました。 大学に入学し、何か新しい経験をしたいと思っていたときにプロジェクト […]

  • 2022年2月16日

【英コミゼミ紹介】杉橋先生:1年ゼミ~プレゼンスキルを身に付ける

こんにちは。英コミ1年のアイリです。私たちのゼミでは、毎授業ごとに2分間スピーチを行っています。代表者がニュースを基本にした社会問題について話したのち、グループディスカッションをするというものです。 私は軽石発生の悪影響についてスピーチしました。軽石 […]

  • 2022年2月14日

【英コミゼミ紹介】杉橋先生:卒論研究発表会(異文化コミュニケーション)

4年のシャリーファーです。ゼミでは先生からのみならずクラスメートからも学ぶものが多く、もっと頑張らないと、と毎回感じていました。今では、大学最後の一年間をかけて取り組んできた卒論がとうとう終わりホッとしたような、少し寂しいような気持ちになっています。 […]

  • 2022年2月2日

【英コミゼミ紹介】大塲先生:卒論研究発表会(英語教育)

こんにちは。英コミ4年のコトノです。今回のゼミでは、卒論の発表を行いました。ゼミのメンバーを3つに分けて前回、前々回の授業でも発表を行いました。卒論の発表はすべて英語で行う学生も多くいました。 みんな各々自分の興味を持ったことについて調べ、研究し、卒 […]

  • 2022年1月27日

【英コミ授業紹介】小学生向けの英語教材や活動を作る「教材研究」

こんにちは。英コミ4年のななこ・みほ・あやなです。チーム名Oba Zemiです。 私達は高味先生の「教材研究」という授業を履修しています。昭和女子大学の児童英語教育プログラムを修了するためにこの授業を履修し、児童英語教育について学んでいます。この授業 […]

  • 2022年1月25日

【英コミゼミ紹介】高味先生:卒論研究発表会(英語教育)

こんにちは。 英語コミュニケーション学科3年のエリカです。 先日、私の所属する高味ゼミ(英語教育)で、4年生の先輩方の卒業論文の発表を聞きました!卒業論文というと、文献を沢山集めたり文字数が多かったりと不安なことも多いのですが、、、私たち3年生もそろ […]

  • 2022年1月14日

【英コミ授業紹介】少数者の言語権について学ぶ「国際コミュニケーション概論」

「国際コミュニケーション概論」のビジネスコミュニケーション担当の杉橋です。少数者の言語権について学ぶ単元があり、手話通訳の井上一美さんにインタビューを行いました。手話には大きく分けると生まれつき耳の聞こえない人対象の「日本手話」、後天的に耳が聞こえな […]

  • 2021年12月15日

【英コミゼミ紹介】重松先生:近現代日本研究ゼミ

英語コミュニケーション学科専任講師の重松です。私の「近現代日本研究ゼミ」は開講して5年目、これまでに3期の学生がゼミから卒業しています。 「近現代日本研究ゼミ」は、留学経験を活かしながら、日本の社会・文化について深く考えることを目的とします。諸外国か […]