• 2022年12月5日

【英コミ授業紹介】「私たちに出来る環境保護プロジェクト」社会問題に目を向け、英語で発表し、ディスカッションする力を養う

11/22(火)の英語特別演習という授業において「私たちに出来る環境保護プロジェクト」というテーマで、それぞれが違うプロジェクトについて調べ、英語でのディスカッションを行いました。英語特別演習は認定留学やダブルディグリー留学を目指す学生が参加をする、 […]

  • 2022年11月30日

【英コミイベント】多くの企業の方々と交流をする「産学交流会」に参加をしました

こんにちは。英コミ3年のナツコです。 11月25日に、キャリア支援センターの方からお声をかけていただき、大学主催の産学交流会に参加させていただきました。 私はこの夏ごろから就職説明会やインターンシップに参加していましたが、全てがオンライン開催だったと […]

  • 2022年11月25日

【ボストン留学】1泊2日のNYC Trip:「ずっと遠い場所だと思っていたニューヨークに自分が来ていることを実感し、感動しました。」

こんにちは! 英コミ2年のユウコです。私はUniversityというプログラムで2022年9月から半年間昭和ボストンに留学しています。 私たち昭和ボストンに留学中の学生たちは、10月と11月にかけての1泊2日でニューヨークトリップに行ってきました。今 […]

  • 2022年11月24日

【ボストン留学】College Connection Programでの国際交流:「自分が想像していた以上に学ぶことや経験できることが多い」

こんにちは。私は現在昭和ボストンに留学している英語コミュニケーション学科の2年生のSです。 ボストンに渡航して早くも2か月がたち、ボストンでは日増しに寒くなってきています。ボストンに渡航してから初めて街へ出たときは半そで半ズボンでも暑さを感じたのに、 […]

  • 2022年11月22日

【認定交換留学通信】午前11時を過ぎたらカプチーノは飲まない?トリノ留学で感じるイタリア文化

Ciao! 英コミ2年のサヤカです。現在私はイタリアのトリノ大学に留学しています。今回は私が履修している授業とトリノでの生活についてお話ししようと思います。 まずは、私が履修している授業の1つであるイタリア語の授業について紹介します。 この授業ではイ […]

  • 2022年11月21日

【英コミ授業紹介】英語で地域貢献:テンプル大学ジャパンキャンパスの学生と山形市へ校外学習に行きました

こんにちは!英コミ3年のアカネです。 11/11・12日に、「英語で地域貢献」という授業の活動で山形へ行ってきました!山形市で着物や浴衣、袴などのレンタルサービスをしている布施弥七京染店様とのプロジェクト活動で、国内外からのお客様を増やし、山形の魅力 […]