CATEGORY

教職員動向

  • 2011年1月28日

成田空港で卒業生に遭遇した私が出かけた先は?

この写真から、出かけた先がわかる人はかなりの○○○通ですね。 そうです。これは、バルト三国の一つ、エストニアのタリンの写真でした。1921年の1月26日、パリの第一次世界大戦・戦勝国の最高会議がエストニアとラトヴィアの独立を法的に(de jure)に […]

  • 2010年3月15日

オール初段クラブへのお誘い―人生キャリアを豊かにするために

 30年も前から、「オール初段クラブ」という会を立ち上げて、会長を務めています。未だに、会員は会長だけの一名です。組織化する気は毛頭ないので、会員を募集しているわけではありませんし、広報活動も、これがはじめてです。クラブの趣旨だけを紹介しておきますの […]

  • 2010年1月29日

第12回現代教養サロン

 現代教養学科の魅力の一つは、教員の研究分野が多岐に渡っていることです。お互いにどのような研究をしているのかを知ることは、大変有益で知的好奇心を刺激してくれます。そのような目的で始められた現代教養サロンも12回目を迎えました。12回目の話題提供者は山 […]

  • 2009年11月4日

コーパスを利用した英語教育の研究

10月30日(金)に現代教養サロンで「コーパスを利用した英語教育の研究」についてお話させて頂きました。コーパスとは、言語学的な研究対象、またはその資料とすることを目的として集められた大規模な言語資料のことです。現在では、コーパスは様々な目的に用いられ […]

  • 2009年11月2日

第10回現代教養サロン

昨年から始めた「現代教養サロン」、今月で10回目を迎えました。学科内の話題提供者の先生を囲んで、お茶とお菓子でリラックスしつつも、少しアカデミックな話を伺い、お互いの研究についても知ろうというサロンです。現代教養学科の教員は多様な研究分野でお互いの研 […]