CATEGORY

研修紹介

  • 2022年6月7日

【東京研修R03】社会調査研修2022 まちあるき~谷根千エリア~

こんにちは代現代教養学科3年の磯辺です。 次第に夏の暑さを感じる日も出てきました。この日もかなり暑く、こまめに水分補給をしつつまちあるきを行いました。 第2回のまちあるきは、谷根千エリアでした。今回はゲスト講師に栗生はるか先生を迎え、充実したまちある […]

  • 2022年5月6日

【東京研修R01】社会調査研修2022、各チーム始動!

こんにちは。現代教養学科3年の佐藤です。 学内の藤の花が見ごろを迎え、4月とは思えない暑さの中、2022年度「社会調査研修B」の授業がスタートしました。 今年度の東京社会調査研修では、「まちのアイデンティティの源流を辿る~江戸から東京へ受け継がれきた […]

  • 2021年10月23日

現代教養学科・望秀海浜学寮研修 1日目レポート

みなさん、こんにちは!現代教養学科3年の加山・米倉です。 私たちは、10月12日(火)に千葉県・館山市にある望秀学寮に学寮研修に行ってきました。学寮研修とは、自然豊かな学寮で教職員と寝食をともにしながら学科独自のプログラムを行う研修です。昨年は新型コ […]

  • 2019年11月5日

【東京社会調査研修レポート⑮】パネル報告会、無事終了!

こんにちは!東京社会調査研修広報担当の井落です。   11月2日土曜日、ついにパネル展示・報告会本番を迎えました! ご来場くださいましたみなさまありがとうございました。 来場者の皆さまから沢山の質問や感想をいただいたことで、私たちの学びをよ […]