- 2018年7月4日
東明学林2日目~労作奉仕・グループ発表と充実した1日でした!~
こんにちは。2年生だけでの学寮研修も2日目を迎えました。 今日は伝統ある労作奉仕から始まりました。 東明学林の豊かな自然のもと、他者のため自主的に行動するということを心に刻み、インゲンの収穫、梅の施肥、マリーゴールドの苗の移植を手分けして行いました。 […]
こんにちは。2年生だけでの学寮研修も2日目を迎えました。 今日は伝統ある労作奉仕から始まりました。 東明学林の豊かな自然のもと、他者のため自主的に行動するということを心に刻み、インゲンの収穫、梅の施肥、マリーゴールドの苗の移植を手分けして行いました。 […]
私は、学寮の1日目に二十歳の誕生日を迎えました。2日目の夜、ハッピーバースデーの曲とともに、サプライズで学年全員にお祝いしていただきました! 私の他にも2人学寮中に誕生日を迎える人がいたことにもびっくりしました。 学寮に来るまでは、二十歳の誕生日は家 […]
現代教養学科3年生の社会調査アクティビティは「かずさアカデミアパーク」見学でした。 かずさアカデミアパークは数多くの研究所施設がある企業用地です。 詳しい記事は後日アップします! まずはかずさアカデミアホールで千葉県と木更津市の職員の方 […]
7月2日から現代教養学科1・3年生は、望秀海浜学寮に研修に来ています。 詳しい記事は後日投稿しますが、簡単に1日目の報告をします! 1日目は社会調査アクティビティ「過去の館山を探る」というテーマで館山にある赤山地下壕、掩体壕、アメリカ占領上陸地に見 […]
こんにちは。今、現代教養学科2年生は学寮研修に来ています。 今回の学寮のスピーチ・プログラム課題図書が太宰治の「富嶽百景」ということで、1日目は移動バスの中から、作品が執筆された部屋が残る御坂峠天下茶屋を車窓見学することになっていました。残念ながら道 […]
みなさん、こんにちは。 今回は国際社会調査研修の事前研修の第2回についてご紹介します! 2018年6月16日(土) 昭和女子大学で、13時から写真講座『レポート・アピールに使える視覚表現』が行われました。 講師はフリーフォトグラファーの渋谷純一さんで […]
6月11日と18日に、「活版印刷について知ろう、やってみよう!」というイベントが開催されました。 「図書館情報資源概論」の授業で登場した活版印刷機について知ろうという企画で、今回使用したのは、何とも愛くるしいミニチュアサイズの活版印刷機です。 自分で […]
三茶を楽しもう!プロジェクト(通称:さんプロ)からの活動報告です。 6月17日に地元の協力者、お店の人たちと『こども商店街』というイベントを行いました! 子どもたちにお仕事体験とお買い物を楽しんでもらうイベントです。 当初予定していた来場者数を大幅に […]
皆さん、こんにちは!現代教養学科2年の白數です。私が参加している春期15週間のボストン留学プログラムも、残すところあと4週間ほどとなりました。今回は、授業と休日の過ごし方についてお話しします。 まずこちらは私がボストンで使っている教科書です。もちろん […]
みなさん、こんにちは。現代教養学科です。本日は、現代教養学科の特色ある科目の1つである国際社会調査研修について紹介します。現代教養学科では、毎年、実際のフィールドに出て社会調査を行う実習プログラムを実施しています。前期に校内で事前学習を行い、夏季休暇 […]