- 2018年6月13日
「アート・マネージメント」の授業を紹介します!
5月31日の「アート・マネージメント」の授業で、私たちが来年の1月に開催する演奏会で篠笛を演奏していただく狩野嘉宏さんにお越しいただき、初めて顔合わせを行いました。 もともとフルートを学んでいらっしゃったという狩野さんの自己紹介から始まり、篠笛との出 […]
5月31日の「アート・マネージメント」の授業で、私たちが来年の1月に開催する演奏会で篠笛を演奏していただく狩野嘉宏さんにお越しいただき、初めて顔合わせを行いました。 もともとフルートを学んでいらっしゃったという狩野さんの自己紹介から始まり、篠笛との出 […]
6月17日(日)に開催される第2回オープンキャンパス用の新しいパネルを作成しました。 現代教養学科の学びから、取得可能な資格の紹介、プロジェクト活動の紹介等、分かりやすくまとめました。 是非ご来場の上パネルをご覧頂き、気になる点があれば、オープンキャ […]
現代教養学科では、コミュニケーションの基本となる日本語力の育成に力を入れ、特に文章表現やプレゼンテーションにおいて、論理的・客観的に考えをまとめ、明確かつ正確に伝える力・表現する力を重視しています。 日本語表現における自分の弱点を知り、学習の目標を見 […]
現代教養学科の学生プロジェクト「三茶を楽しもう!PJ」が、 三軒茶屋の真ん中に1日だけ出現する「三茶こども商店街」に参加します! 是非お子さま連れで遊びに来てください。 日時:2018年6月17日(日)12:00-17:00 場所:三軒茶屋ふれあいひ […]
こんにちは!鶴田ゼミ3年の手嶋です。ジメジメと梅雨らしくなってきました。 さて、鶴田ゼミでは3年生8名で地域リサーチの一環として、三宿をまちあるきをしました。 あいにくの雨ですが、まずは三宿四二〇商店会を通り、IID世田谷ものづくり学校へ。 【ものづ […]
こんにちは! 現代教養学科の専門科目「環境と地域づくり」で1号館の屋上に行って、ソーラーパネルの見学と昭和女子大学周辺の環境観察を行いました。 ソーラーパネルの見学では、担当者である若尾さんと岩田さんにお話を伺いました。 昭和女子大学1号館屋上には、 […]
現代教養学科で年に2回の「特殊研究講座」(略称:特研)が5月30日に開かれ、今回のゲストはバリアフリーバラエティ「バリバラ」の制作に携わってきた日比野さんと同番組の出演者でもある「体は女、心は男のトランスジェンダー芸人」の万次郎さんでした!お二人を招 […]
過日、「児童サービス論」では読み聞かせの体験をしました。 この科目は、司書の資格を取得するための必修科目です。 いつもは担当教員が授業内で絵本を読み、それを学生が 聴いているですが、今回の授業では、学生がお互いに読み聞かせを することにしました。 & […]
6月17日(日)に開催される第2回オープンキャンパスに向けて、現代教養学科では準備の真っ最中です。 現代教養学科についてをぎゅっと凝縮した学科のパンフレットは2019年度版にリニューアルし、 当日、受験生をお迎えするオープンキャンパスアドバイザーの学 […]
こんにちは!三茶を楽しもう!プロジェクトです。(通称:さんプロ) 今回私たちは、6月3日に行われた、クリーン大作戦に参加してきました。 この活動では、地域団体の方々と一緒に、三軒茶屋のまちの清掃や花植えなどを行いました。 この活動を通して、普段何気な […]