• 2023年6月2日

【鶴田ゼミ】イベント「三宿十の市」で三宿の魅力体験!

こんにちは。鶴田ゼミ3年の日隈・中條・高井です。 とうとう梅雨の時期がやってきてしまいました…。傘をさして出かける毎日にうんざりしてしまいがちですが、ふと外に目をやると新鮮な景色が広がっていることもありますよね!先日、自宅の近くで紫陽花が綺麗に咲いて […]

  • 2023年5月25日

プロジェクトウィーク開催! 1年生と先輩 貴重な交流の場に

こんにちは。現代教養学科1年の嶋津と松原です。 私達は5月11日から17日の計5日間にわたって開催された現代教養学科のプロジェクトウィークに参加しました。 初めてのブログ作成で、ドキドキしながら書いています! 温かい目で読んでくださると嬉しいです! […]

  • 2023年5月18日

今週末「三宿十の市」開催!

こんにちは。鶴田ゼミ3年の齋藤・関川です。 雨が降ったと思ったら次の日には快晴だったりと不思議な天気が続いていますね。 毎日の服装に頭を悩ませている今日この頃です。 (今日は大丈夫だろうと上着を置いて出かけた日に限って夕方冷え込むあの現象は何なんでし […]

  • 2023年5月1日

今年の奨学金受賞者、Very Well Done!

例年のごとく、今日、人見記念講堂で行われた本学の創立103周年記念式で、各学科の成績優秀者奨学金と人見記念奨学金が授与されました。後者は成績優秀者奨学生の中でも学習と生活態度が模範的であり、諸活動での活躍を通して、大学や学科への貢献と影響がとりわけ大 […]

  • 2023年4月20日

《上級生主催新入生懇談会》先輩とつながる1時間

最初の挨拶 こんにちは、現代教養学科3年の近森美的と池嶋透子です。 4月7日に上級生主催新入生懇談会を開催しました。懇談会とは、入学したての新入生に現代教養学科を知ってもらったり、新入生の悩みや疑問に上級生が答えたりするための会です。 私たちは懇談会 […]

  • 2023年3月17日

【2022年度卒業式】🔥人生を点火し、その炎を煽る人々に出会え!🔥

まだまだ先だと思っていた卒業式が、今年もやってきて、そして桜開花宣言直後の昨日3月16日に無事挙行されました。頭の中で先だと思い込んでいたのは、きっと皆さんとのお別れが寂しいからです。一緒に活動したり議論したり学んだり笑ったりしていた4年間の記憶が、 […]