- 2021年9月9日
8/21(土)オープンキャンパス報告
8月21日(土)、国際学科のオープンキャンパスが開催されました。 午前の部はヨーロッパ・アメリカ留学説明会もアジア留学説明会もほぼ満席で、国際学科の多様な留学プログラムへの関心の高さがうかがえました。 オンライン参加も可能でしたが、コロナ禍と酷暑の影 […]
8月21日(土)、国際学科のオープンキャンパスが開催されました。 午前の部はヨーロッパ・アメリカ留学説明会もアジア留学説明会もほぼ満席で、国際学科の多様な留学プログラムへの関心の高さがうかがえました。 オンライン参加も可能でしたが、コロナ禍と酷暑の影 […]
<淑明女子大学校のオンライン授業について> オンライン授業では、ほぼ昭和女子大学にいるときと変わらない授業風景ですが、レベルはとても上がっているので追いつくので精一杯です。最後には、討論するテストがあり、上手く出来るか不安ですが、自分なりできる力を出 […]
<淑明女子大学校のオンライン授業について> 語学堂の7級の授業もあとすこしで終わりだが、あと少しで期末テストなので授業のスピードも早くなり少し大変。今回はスピーキングのテスト内容が討論なのでその準備もいろいろあり忙しい。討論はグループで活動する時間が […]
<淑明女子大学校のオンライン授業について> 会話の授業がレベルが上がったと思います。特に、これは全部で言えることだけど新しい表現を覚えてもそれを実際に使うことは難しいなと感じます。日々の積み重ねで変わることを実感します。先生とのコミュニケーションでい […]
<アルカラ大学アルカリングア延長プログラムのオンライン授業について> クラスに日本人が自分ひとりなのは初めてで、他の生徒は私よりも全然上手にスペイン語を話す。そのため毎日緊張感があって良かった。授業のレベルもとても高いが、文法事項などは今まで学んでき […]
<TUJの授業について> 現学期は、political scienceのforeign governmentと必修のintellectual heritageを履修しています。どちらの科目も昭和女子大学では履修したことのない分野の授業なので、授業にお […]
<上海交通大学のオンライン授業について> 期末試験がある、ということもあり今月は普段以上に復習に力をいれていました。新出単語も多くなり、覚えることも多くなったと思います。 また、留学中にスピーキング能力を以前より向上することができたと感じます。オンラ […]
<上海交通大学のオンライン授業について> 今月は期末があったのでいつもより勉強する時間が増えました。期末テストの内容はプレゼンテーションが多く、レポート、テストもありました。 中国語を原稿なしで長い時間話し続けることはすごく難しかったです。それを準備 […]
<上海交通大学(DD)のオンライン授業について> 上海交通大学の授業を受けることができる最後の月となった。最後目で対面で授業を受けることはできずとても残念であった。しかし、オンライン授業であっても先生方は私たちを何度も励ましてくださり、熱心に中国語や […]
<上海交通大学(DD)のオンライン授業について> 6月を終えたと同時に、上海交通大学とのダブルディグリー生としての留学期間が終了しました。5月末から、最後の期末試験に向けて準備を進めてきましたが、やはり試験を目前にすると、最後だからこそ頑張りたいとい […]