2/11(日)~2/12(月)にCHAWAのお泊まりイベントが開催されました!
留学生14名、日本人学生6名、CHAWAメンバー7名と多数の参加がありました!
行先は神奈川県の小田原・箱根。一泊二日でイベントが盛り沢山♡
今回はその模様をお伝えいたします♪
◇まずは小田原城へ!

改装されたばかりの城は
築城当時を思い起こさせます。
天気にも恵まれて美しい城下を
見渡すことが出来ました♪



◇小田原城を満喫した後は温泉街、箱根湯本へ!


駅前の通りには温泉饅頭やお煎餅、揚げたてのかまぼこなど
美味しいものが沢山♪ 食べ歩きを楽しみました!

◇東明学林に着いてからは、節分にちなみ豆を使ったゲーム大会!

優勝したチームには粗品が送られました!

◇箱根の伝統工芸である寄木細工体験。
地元の寄木細工工房のキットでコースターを製作しました。
同じ木でも少しずつ色合いが違い、オリジナリティ溢れる作品に仕上がりました!



◇東明学林の眺めは絶景!富士山も間近に見られます。


◇夕食後はチョコフォンデュ♡
みんなで一足早いバレンタインを楽しみました:)


▼イチゴの赤が写真に映えます♡


◇二日目は箱根へ!絶好の観光日和♪

◇まずは箱根神社や関所跡を巡ります。

▼約140年前の関所を再現した建物。歴史を感じます。



◇芦ノ湖で遊覧船にも乗りました!





◇黒たまごで有名な大涌谷にも行きました!
▼富士山がキレイ!


◇最後は箱根ガラスの森美術館へ♪

ちょうどヴェネチアの仮面祭を模したイベントが開催していました♪



一泊二日、寝食ともに過ごした学生たちはより仲が深まったようで、
写真からも和気あいあいとした雰囲気が伝わってきます。
留学生達も昭和での素敵な思い出を沢山作ることが出来たようです♪
<CHAWA今後の活動予定について>
日本人学生向けのCHAWA新規登録説明会開催!
日時:4月12日(木)・4月16日(月)いずれも昼休み
場所:8号館1階昭ルーム
お気軽にご参加ください♪