- 2015年3月9日
KAKEHASHI Project-派遣学生からの報告1
本学代表学生23名が参加している「KAKEHASHI Project」の現地での様子が、学生から届きましたのでご紹介します。 今回はプログラム3日目、4日目を担当しているボストンチームから、の3月5日と6日の様子です。 雪で急な予定変更に見舞われてい […]
本学代表学生23名が参加している「KAKEHASHI Project」の現地での様子が、学生から届きましたのでご紹介します。 今回はプログラム3日目、4日目を担当しているボストンチームから、の3月5日と6日の様子です。 雪で急な予定変更に見舞われてい […]
3月4日(水)、KAKEHASHI Project トモダチ・イノウエ・スカラーズプログラムに選ばれた本学代表学生23名が、1つ目の都市ワシントンD.C.に向けて出発しました! 12月頃に選出されて以来、学生達は試験時間の合間をぬってグループミーティ […]
先日、トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム 第2期生の壮行会が霞ヶ関の文部科学省で行われました。 トビタテ!第2期生に採用された256名が全国から一同に会し、 文部科学大臣、支援企業・団体関係、大学関係者が激励しました。 式典では下村文部科学省 […]
2/10、日本語集中講座SWU Intensive Japanese Language Program2014の修了式が行われました。 8か国13名の留学生が昭和女子大学に集い、 1セメスターの間、日本語と日本の文化を学びました。 坂東学長からのお言 […]
昨年10月頃に募集を行い23名の本学代表が米国3都市へ派遣される、KAKEHASHIプロジェクトの壮行会が行われました。 2014年度後期を昭和ボストンで過ごした5名の学生は残念ながら参加できませんでしたが、 東京から参加予定の代表学生に対し、坂東学 […]
トビタテ!留学JAPAN 1期生と2期生の対面が実現!! 先日トビタテ2期生への採用決定でご紹介した川野辺さんが、1期生の大倉さんと対面しました。 ちょうどイギリスでの英語力向上のための語学留学を終え、一時帰国していた大倉さんが国際交流センターに遊び […]
昭和女子大学から トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム 第2期生誕生! 「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」とは、 平成26年度からスタートした新しい官民協働の留学支援制度です。 今回が2期目の募集で、既存の留学プログラムに参加するの […]
今日は日本語集中講座SWU Intensive Japanese Language Program2014の 最終発表でした。 参加留学生がそれぞれ興味をもった事柄に対して独自に調査を行い、 日本語でプレゼンをしました。 […]
昭和女子大学で初めて無料TOEFL®GUIDEセミナーが行われました。 TOEICには皆さんもう馴染みがありますよね。 TOEFLやIELTSは、聞いたことはあっても詳細を知らない方は 多いのではないでしょうか。 そんな方のために、 T […]
本日1月29日の12:15~ グローバルラウンジで今年度最後の留学生交流会を行いました。 今回の交流会は卒業生の送別会も兼ねているので、テスト期間中にもかかわらず留学生や日本人学生(Global Networkメンバー)合わせて40名以上が参加してく […]