YEAR

2014年

  • 2014年6月18日

着付けサークルで浴衣体験

こんにちは!国際交流センターです。 礼法着付サークル葵の方からお誘いをいただき、 CindyとAnnieは浴衣の着付け体験に行ってきました。 2人が選んだ浴衣に合わせて帯を選んでいただき、 先生と着付けサークル部員のご協力のもと浴衣を着付けていただき […]

  • 2014年6月13日

韓国語集中講座オリエンテーションを行いました

こんにちは。国際交流センターです。 先日、夏の韓国語集中講座のオリエンテーションが行われました。 本校の協定校でもある「ソウル女子大学」の寮に入寮して、 自分自身の韓国語のレベルに合わせた授業を受けることができるという研修です。 近隣の国であり、しか […]

  • 2014年6月9日

NAFSA 2014@San Diegoに参加してきました!

NAFSA2014 とは? そもそもNAFSAとは、アメリカを拠点とし、国際教育交流を推進する目的で1948年に設立された非営利団体です。毎年5月末には、会議・研修・展示とネットワーキングを行う年次大会が行われます。 今年はカリフォルニア州サンディエ […]

  • 2014年6月5日

スペインからのお客様

こんにちは!国際交流センターです。 先日スペインからのお客様をお迎えしました。 はるばるスペインからお越しいただいたのは、 アルカラ大学 カルデナル・シスネロス校対外関係部長 フアン・カルロス・イスキエルド・ビジャベルデ先生です。 (噛まずに3回言え […]

  • 2014年6月4日

ボストンサマーセッション オリエンテーション開始

こんにちは。国際交流センターです。 6月に入ったばかりとは思えない蒸し暑さですね。 皆さん、日焼けももちろんですが、水分補給にも十分気を配ってくださいね。 先日、「ボストンサマーセッション」(昭和ボストンでの夏季研修プログラム)の オリエンテーション […]

  • 2014年5月28日

【速報】ハーバード大学からインターン生がやってきた!

こんにちは。国際交流センターです。 昨日よりかの有名なハーバード大学から、2人の学生が本学に来ています。 Cindyさん(左)とAnnieさん(右)。 (CIEオフィスにあるアルパカのぬいぐるみが気に入ったみたいです…国境を越えても女の子ですね^^) […]