- 2021年10月20日
【CHAWA】Welcome Partyを実施しました!
2021年10月6日(水)オンラインでWelcome Partyが開催されました。 後期からの留学生の他に、継続の留学生も参加してくれました! 今回のイベントでは、CHAWAで行っているAfternoon Tea Timeのように、少人数のグ […]
2021年10月6日(水)オンラインでWelcome Partyが開催されました。 後期からの留学生の他に、継続の留学生も参加してくれました! 今回のイベントでは、CHAWAで行っているAfternoon Tea Timeのように、少人数のグ […]
2020年度後期より新たにスタートした、Language Exchange Partner Program(LEPP)ですが、2月の終わりに交流会を行い無事に活動を終了しました。 交流会はZoomで行われ、参加者40名が、ブレイクアウトルームで交流し […]
みなさんこんにちは!国際交流センター(CIE)です。 この度、東京大学大学院生の講師をお招きし、留学生向けに教養講座を実施しました! 概要は以下の通りです。 講座名:「宮沢賢治の作品を通して日本社会について考えよう!」 講師:東京大学大 […]
坂東フェローシップ・フェロー Dr. Laura Emily Clark(クイーンズランド大学)による特別講義が3回に渡り行われました。 2020 年 7月7日(火)日本語日本文学科「『コンビニ人間』とジェンダー規範」 Dr. Laura Emily […]
新型コロナウイルスの影響で、2020年後期は来日した交換留学生数が例年の6分の1程度になってしまい、授業もオンラインとなり、学内で留学生と交流する機会が大きく減ってしまいました。 また、海外留学のプログラムが軒並み中止となったことで、学内での国際交流 […]