- 2017年4月3日
留学生歓迎!お花見交流会を開催しました。
4月2日 13:00~16:00、世田谷公園でCHAWA新年度第1回目のイベント 『留学生歓迎!お花見交流会』を開催しました。 桜は未だ3分咲きでしたが、この日は天気にも恵まれ、留学生27名、日本人学生7名でお菓子を食べながらお花見を満喫しました♥ […]
4月2日 13:00~16:00、世田谷公園でCHAWA新年度第1回目のイベント 『留学生歓迎!お花見交流会』を開催しました。 桜は未だ3分咲きでしたが、この日は天気にも恵まれ、留学生27名、日本人学生7名でお菓子を食べながらお花見を満喫しました♥ […]
文部科学省「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」で留学した2期生の川野辺 澪奈さん(健康デザイン学科)、4期生の和田海月さん(ビジネスデザイン学科)の二人がCSテレビの番組に出演しました。和田さんからの報告を転載します。 【日経カレッジ・ラ […]
3月17日(金)に、カケハシプログラムでお世話になったUMASS BOSTONの皆さんが来日されました。その模様をご紹介します。 【学校紹介】 カケハシプログラムの参加学生による司会進行でした。 【交流プログラム】 グループになり、三軒茶屋の街(商店 […]
ホストシスターとは… 年2回(前期・後期)海外協定校等から本学に留学してくる留学生が、大学生活をスムーズに送れるように様々なサポートを行うバディ制度です。 2016年度後期のホストシスター活動の一例をご紹介part2です!!   […]
ホストシスターとは… 年2回(前期・後期)海外協定校等から本学に留学してくる留学生が、大学生活をスムーズに送れるように様々なサポートを行うバディ制度です。 2016年度後期のホストシスター活動の一例をご紹介します!! 学科:英語コミュニ […]
本学の留学生を中心に活動している国際交流グループWWGのイベントをお知らせします! 日時:3月24日(金) 場所:昭和女子大学 80年館グローバルラウンジ 概要:①日本の女の子の生活を知る②大学での日本人学生とのやり取りについて③お菓子を食べながらの […]
2/21日(火)私たちWWGは留学生に向けて2回目の発表を行いました。 今回のテーマは、「イマ女子~今どきの女子を考えよう~」です。 昭和女子大学の日本語学校指定校及び大学院の留学生&日本人学生が、計21名参加してくださいました。 WWG(W […]
2月15日に出発したカケハシ・プロジェクト参加学生から現地での様子が届きました! 写真と共に、ボストンでの活動をご紹介します 。 Day1- 滞在先の昭和ボストン到着。 翌日からの活動に備えてチーム毎にプレゼンテーションの最終準備。 & […]
2014年度にも採択されたカケハシ・プロジェクトに今年度も選ばれ、23名の学生がボストンに出発しました! 今回は一週間ボストンのみの滞在ですが、マサチューセッツ大学ボストン校での学生交流を始め、日米交流の歴史を今後を考えるためのプログラムに参加します […]
CHAWA一泊旅行が2月 11日(土)~2月12日(日)の一泊二日で、千葉県館山市にある望秀海浜学寮にて開催されました。留学生と日本人学生を合わせた総勢31名が交流し、友情を深めました。 1日目は、学生間のより深い交流とそれを参加者全体に広げるため、 […]