- 2022年6月6日
Endicott College来日 交流会☆
アメリカ・マサチューセッツ州・ボストン近郊に位置する本学協定校Endicott CollegeのHospitality & Marketing Communications専攻の学生が日本文化体験・観光産業視察のため、5月29日~6月11日の日程で来 […]
アメリカ・マサチューセッツ州・ボストン近郊に位置する本学協定校Endicott CollegeのHospitality & Marketing Communications専攻の学生が日本文化体験・観光産業視察のため、5月29日~6月11日の日程で来 […]
上海外国語大学(中国)、誠信女子大学(韓国)と本学(日本)の3か国を各大学の学生と共に周遊する「Asian Women’s Leadership Program(日中韓プログラム)」ですが、新型コロナウィルスの影響により、2020年度に引き続き、20 […]
坂東フェローシップ・フェロー Dr. Laura Emily Clark(クイーンズランド大学)による特別講義が3回に渡り行われました。 2020 年 7月7日(火)日本語日本文学科「『コンビニ人間』とジェンダー規範」 Dr. Laura Emily […]
2020年夏、上海外国語大学(中国)、誠信女子大学(韓国)と本学(日本)の3か国を各大学の学生と共に周遊する「日中韓プログラム」は、新型コロナウイルスの影響のため中止となりました。 しかし!この秋、日中韓プログラムは「バーチャル日中韓プログラム」とし […]
坂東フェローシップDr. An Qi(上海交通大学)による特別講義「中国西南少数民族におけるジレンマ」が、2020年1月14日(火)国際学科で行われました。英語と日本語を織り交ぜた生気あふれるDr. An Qiの講義に、学生らも熱心に スライド資料を […]
今回は2019年度前期のホストシスター活動に参加いただいた学生の生の声をご紹介いたします♪ --------------------------------------------- ★ 上野朱音さん(英語コミュニケーション学科)・イ ハリムさん(出 […]
今回は2019年度前期のホストシスター活動に参加いただいた学生の生の声をご紹介いたします♪ --------------------------------------------- ★ 倉田幸奈さん(管理栄養学科)・バーク ヒョンさん(出身国:オー […]
6月28日、交換留学生が「礼法・着付けサークル葵」による浴衣の着付け体験に参加しました。通常、交換留学生はクラブ・サークルに入部できませんが、今回は「礼法・着付けサークル葵」のご厚意により1日体験に参加することができました。 着付け後は学内でたくさん […]
こんにちは、国際交流センターです。 今年度より新しく始まったCHAWAイベント「Afternoon Tea Time」! 隔週木曜日と金曜日で開催をしております。 今回はその様子を少しご紹介したいと思います♪ 「CHAWA」とは… 昭和女子大学在学生 […]
2019年5月26日(日) 新木場夢の島マリーナにて「CHAWA国際交流BBQイベント」が行われました。 Intensive・Academicプログラム、正規課程含め留学生が14名、日本人学生がCHAWAメンバー含め16名と多くの方にご参加いただきま […]