- 2018年6月20日
SSIP2018_DAY2.Wed_June20
Today, Nishikawa-sensei gave SSIP participants an overview of the Japanese language! Her students aided the international stu […]
Today, Nishikawa-sensei gave SSIP participants an overview of the Japanese language! Her students aided the international stu […]
After a long day, tiring day of arrival and accommodation check-ins–and hopefully a good night’s sleep!–the SSIP […]
第1回せたがや国際交流ラウンジ 6月9日(土)「第1回 せたがや国際交流ラウンジ テーマ:世界の食文化(食材、調理、調味等)」 が、駒澤大学で開催され、今期も本学の留学生3名が、ファシリテーターとして参加し、活躍しました。 ヒアン サオポアン(生活機 […]
6月3日(日)CHAWA横浜写真ツアーが開催されました! 今回はその模様を写真と共にお伝えいたします。 当日は外国人留学生8名、CHAWAメンバー含め日本人学生11名が参加致しました! 三軒茶屋で集合した後、東横線でみなとみらいへ! まずは揃ってカッ […]
SSIP2018では4名のコーディネーター・インターン生がプログラムの運営に協力してくれることになっています。うち2名は本学の学生です。 5/22(火)より国際交流課でSSIPのサポート業務を開始しております! 早速、本人たちからのプロフィールをご紹 […]
こんにちは。WWGです! この度4月28日(土)に、留学生支援活動の一環で、来日したばかりの外国人留学生を対象に「日本人のマナー講座」を開催いたしました。 WWGとは… 昭和女子大学のビジネスデザイン学科の学生が立ち上げたグループで、現 […]
4月7日(本日)と9日は留学フェアを開催!CIEによる留学全般の説明のほか、留学アドバイザーによる個別相談、CIEによるプログラム別相談そして留学経験のある先輩学生Tayoriのメンバーの質問コーナーがあります。これからプログラム別の説明会も順次開催 […]
2/11(日)~2/12(月)にCHAWAのお泊まりイベントが開催されました! 留学生14名、日本人学生6名、CHAWAメンバー7名と多数の参加がありました! 行先は神奈川県の小田原・箱根。一泊二日でイベントが盛り沢山♡ 今回はその模様をお伝えいたし […]
2018年2月6日18:00~19:30 Intensive Japanese Language Program/Academic Program修了式が行われました。 ↑前3列が修了生 今回卒業するのは17名。うち2名は一年間、15名は後期の半年間 […]
環境デザイン学科の及川香奈美です。 中学生の頃から夢だった海外留学とデザインの勉強のためにボストンに行くことを決めました。アメリカの文化に直接触れることは私にとって良い経験になり、今後の目標も決めることができました。英語での レポートや宿題など大変 […]