歴文ブログには時系列順で記事が並んでおりますので、順番にご覧いただくと全ての記事がご覧いただけますが、下記に示したリンク集もご活用下さいませ。 ・ ・
☆歴文に在籍している先生は?
こちらをご覧くださいませ。リンク先からblogボタンを押していただけると、その教員に関するブログ記事をまとめて読むことができます。 ・
☆授業紹介
•
「歴史・地理」分野
歴史学概論(1 ・2・3・4) / 日本近現代史料解読 / 近代女性史文献講読 / 西洋史 (1・2・3) / ヨーロッパ歴史演習(ドイツ) 2015年度(1・2・3・4・5) / / ヒエログリフ入門
•
「美術と民族の文化」分野
日本美術史基礎 / 文献取扱技能基礎 / 伝統文化の現場(1・2・3・4・5) / 歴史文化特論~寺社縁起の世界~ / 日本服飾史 / 民俗調査法 / 伝統芸能実習(1・2・3) / ヨーロッパ歴史演習(スペイン・フランス・イタリア) 2016年度(1・2) 2014年度(1・2・3)
•
「考古・文化財」分野
文化財保存修復学基礎 / 考古学実習A / 環境考古学 / 文化財保護行政論 / 海外考古学実習(1・2・3)
•
学芸員関係
・
その他の科目
歴史文化基礎 1・2 / 歴史文化と社会 1・2 / 卒業論文(卒業論文発表会)
・
ほかにどんな授業が開講されているのか知りたい場合は、公式デジタルパンフレットの40頁をごらんくださいませ。
なお教員の異動や年度により授業内容に変更があることをご承知おき下さいませ。
・
☆1年前期を終えた時点での歴文生の感想
2016年度入学生の場合、2015年度入学生の場合、2014年度入学生の場合、2013年度入学生の場合
・
☆新入生歓迎イベント!
2016年度 1・2・3/2015年度 1・2/2014年度 1・2・3・4/2013年度 1・2・3/2012年度 1・2
・
☆ゼミ旅行やゼミイベント
日本近世史ゼミ(野口ゼミ) 2014年度 1・2・3/2013年度 1・2
日本近現代史ゼミ(松田ゼミ) 2016年度_1・2・3・4・5・6・7/2015年度 1・2・3・4・5/2014年度 1・2・3/2013年度 1・2・3・4・5・6/2012年度 1・2・3/2011年度 1・2
西洋史ゼミ(小野寺ゼミ) 2016年度 1・2/1・2・3・4
地理研修旅行(田畑先生企画) 2014年度 1・2・3/2013年度 1・2・3・4・5・6・7/2012年度 1/2011年度 1・2・3・4
・
☆フィールドワーク
椎葉巡見(2016年度 1・2・3・4/2015年度 1・2・3・4/2014年度 1・2・3/2013年度 1・2・3/2012年度 1・2)
諏訪原遺跡発掘調査(2016年度 1/2015年度 1・2・3・4・5・6・7/2014年度 1・2・3/2013年度 1・2・3・4・5・6/2012年度 1)
・
☆学寮研修
望秀海浜学寮(2016年度 1・2/2015年度 1・2/2014年度 1/2013年度 1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・14/2011年度 1・2・3・4/2010年度 1・2・3・4)
東明学林(2016年度 1/2015年度 1・2・3/2014年度 1・2・3/2012年度 1・2・3・4・5/2011年度 1/2010年度 1)
4年生学寮(希望者のみ参加)2016年度 1/2015年度 1・2/2014年度 1/2013年度 1・2・3/2012年度 1/2010年度 1・2)
・
☆グローバルな活動
2015年(1・2・3・4・5・6・7・8)、2014年度(1・2・3・4・5・6・7・8)、2013年度(1・2・3・4・5・6)、2012年度(1)
・
☆秋桜祭
2016年度(1・2)/2015年度(1・2・3・4)/2014年度(1・2・3・4・5・6・7・8)/2013年度(1・2・3)/2012年度(1・2・3・4)/2011年度(1・2・3・4・5)
・
☆歴文らじお
ネットでオープンキャンパス~歴文1年生に話を聞く 2016~ その1、その2、その3
4年生に歴文の魅力を語ってもらう その1、その2、その3、その4
ネットでオープンキャンパス~歴文1年生に話を聞く~ その1、その2、その3、その4
歴文の学びで授業と授業がつながる喜び! 記事
・
☆その他ピックアップ記事!
「歴文OGの石原奈央子さんがリオ五輪日本代表に!」 1
「【歴文生の海外体験】上海交通大学への長期留学」 1
「ネットでオープンキャンパス!~昭和女子の歴文ってどんな学科?~」 1・2・3・4・5
「歴文生がチャンピオンに?」 1
「Happy Halloween!」 1
在学生からのメッセージ「受験生応援リレートーク」
・ ・ 以上、「もっと歴文を知るために~お役立ちリンク集~」でした!